趣味の日誌 オタクの時間

頑張ってほぼ毎日更新!! バスメインに時々ぬい撮り、アニメ、鉄道、景色などなどのネタを書いております! 自称自己満徒然日記でごぜーますw

05年8月23日よりヤフーブログで運営していましたがサービス終了に従い19年9月よりライブドアブログに移転しました。
タイトル通り東急バスをメインですが茨城交通がメインになりつつなってきています( ;^ω^)
東急バス、茨城交通、関東鉄道バス、小田急バス、仙台市営バス、広島界隈のバス、かなちゅう、諸々気になったバス会社、鉄道、バスコレ&トミカ、ぬい撮り、オマケにアニメ(ガルパン、ヤマノススメ)を取り扱っています♪
誤字脱字ばかりのブログですが適当に読んで頂けるとありがたいです!
基本毎日最低1つの記事の更新を努めておりますw

表紙は日付を1ヶ月先に進めているので一番上に表示されるようになっています!
新しく投稿した記事は表紙の下にあります。
表紙だけしか更新してる訳ではないので( ;・∀・)

2010年11月

TA1802

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

 9月30日付に川崎営業所廃止&川崎線路線移管と同時に高津にやって来ました。

1802の転属によって、日デ車4台とも転属したことになります。
しかし、転属はしたのはそうですが、ナンバーは唯一変わってないことになります。

路線移管以来、川崎時代によく充当された小杉線にメインに充当されています。
実際に他路線に充当されています。

トランセステッカーが貼られていますが、正面はPASMOの垂れ幕があるので、川崎時代とほとんど変わっていません。

営業所記号は、「A」は残られており、「K」を消して、「T」を付け足られています。

これで、新道線、子母口線に充当してほしいですね!

この転属によって、高津はツーステ率が上がりました。

掲載車両

TA1802 型式…KC-UA460HSN
年式H11年前期

撮影場所…溝の口駅にて

溝の口イルミネーション ~一部ライトアップ~

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

 先週投稿したイルミネーションの準備中でその次の日行ったら、一部ライトアップされていました!

まだ、メインの「キラリデッキ」にある屋根のあるところでは準備中でしたが、ほとんどライトアップされていました。
今年は、基本的に同じですが、トナカイの形をしたイルミネーションや、タクシープールとエレベーターがある時計になにかの線があって、撮影日は付いていませんでしたが、恐らく付くと思われます。

三井住友銀行の前の道路(南武沿線道路)のツリーはまだ、準備中でした(笑)

赤い☆も今年ありましたが、全部光っていませんでした…。

今週中、仕事帰りに行って撮影して期待と思いますので、お楽しみに!

今年はちょっとバリエーションがあります!

投票1 「東急で好きな車両は?」

 北田バスのサイト時代に投票をやっていましたが、久々に投票コーナーをやってみたいと思います。

今回のタイトルは、「東急で好きな車両は?」です。

皆様の投票、コメントお待ちしております。

惜別、シャボン玉…

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 情報によると、先週の金曜日にシャボン玉装飾で有名な9013Fが正面の装飾が剥がされてしまいました…。

同時に、異色の青帯の8637Fも剥がされたそうです。
青帯は健在らしいそうです。
撮影次第アップしたいと思います。

今日休日なので、東横線を撮影しましたが、33番で、避けるかのように、ラッシュ後武蔵小杉入庫していきました。

見事に正面はすっぴん状態で、わずかに跡があります。
側面は相変わらず、くっきり残っています。

跡を見ると余計寂しさが増します…。

1枚目は先週の火曜日にいつもの新丸子で撮影した写真で、まさかそのときは剥がされるとは予想がしていませんでした。

撮影場所…1枚目新丸子、2枚目自由が丘、3枚目都立大学にて

最後のブルーリボン

イメージ 1

イメージ 2

 かなちゅうでは最も少ない大型車は日野で基本的に伊勢原に配置していました。
かつては大和にも在籍していましたが、全廃され中山ですが、や089として数週間活躍しており、エルガ顔のブルリⅡも在籍しています。

伊勢原は数は少ないものに、ラインアップは豊富でした。
やはり、少数派でもありますが、新鮮に感じます。
97年発行のバスジャパンハンドブックによると、P-代は標準尺と長尺が在籍していましたが、先に長尺が廃車になりました。
94年度からは、角目ライト、フォグランプも角形になり見た目はKC-代と間違えそうです。

98年のい81最後に導入は途切れ、02年にBRCが導入されました。

04年度には、意外にも舞岡にハイブリット投入されています。
今は2台横浜神奈交に委託されています。

05年度後期の新車からはいすゞのエルガのOEMのブルーリボンⅡに切り替えられています。

今年も何台か導入されており、窓ガラスもUVカットガラスに切り替えられ、引きしまっています。

純正のブルーリボンは97年式に何台かは在籍していましたが、今夏までに全廃されています。
なかにも驚いたのは、やはりや089でした。

まさか廃車寸前に中山にやってくるとは…。
結局は撮れずに離脱してしまいましたが…。

2年前の夏に撮影した写真があるので、宜しかったら関連記事をご覧ください。

掲載車両

い81 型式…KC-HT2MMCA
年式…98年式後期

撮影場所…伊勢原営業所にて(許可得て撮影しました)


溝の口イルミネーション ~準備中~

イメージ 1

 毎年恒例の溝の口のイルミネーションですが、今年も撮影したいと考えていますが、引っ越してしまいなかなか溝の口に行けなくなってしまい、今年も公開できるかがあやふやです。

出来れば、寄り道になってしまいますが、時間が出来たら撮影して、公開できるようにしたいと考えおりますのでよろしくお願いします。

昨日たまたま溝の口に行きまして、いつものの定位置のバスターミナルからですが、撮影することが出来ました。

日中こんな感じになっています!
逆に夜よりお洒落な感じがします。

今年はどんな感じになるのが楽しみです^^

若葉台のサプライズ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

 9月に中型のエアロミディとトレードで、今までにあり得ない大型の車両が集結してきました。

エアロミディも意外なところに転属しており、見慣れるの時間が掛かりそうです…。
逆にエアロミディ見る機会が減ってしまいました。

まさか、キュービックやブルーリボンが青葉台で見るとは夢に思いませんでした!
本当に未だに信じられないくらいのサプライズ転属です。

昨日は、写真のとおり23系統に充当されていました。
共同運行である東急バスの青葉台でもたまたま最後のツーステで同じ年式のAO1827も走っており、夢の共演となりました!
オマケに4枚目1827をアップします。

掲載車両

1、2枚目 9-1514 型式…KC-LV280L(鶴見より)
  3枚目 9-3681 型式…KC-HU2MLCA(保土ヶ谷より) 
  4枚目 AO1827 型式…KC-HT2MMCA

撮影場所…青葉台駅にて

川崎鶴見臨港バス エアロエース

イメージ 1

 だいぶ、臨港バスの社力になってきています。
かつては、ガーラも在籍していましたが、昨年全廃されています。

今はふそうオンリーになっています。

臨港のエアロエースもなかなか似合っています^^
写真は、3035で新車です。

掲載車両

3035 型式…BKG-MS86JP

撮影場所…たまプラーザ駅にて

京急 旧1000形

イメージ 1


収録区間…京急川崎~小島新田

号車 1308編成

コメント…

10年6月28日付に引退した京急の顔的存在の旧1000形です。
音は停車のとき、特徴的のロータリコンプレッサーというものがあり、独特の音を出しています。
聴けばわかりますが、見事に収録されています。
収録日は最終日の運用で、会話の声も入っていますが、まずまず録れています。

トップページ

イメージ 1

 携帯から(W63SA)で収録した走行音を公開しています。

本来ならバスもやりたいのですが、W63SAで収録しても出だしはいいのですが、後半から音が割れてしまい、鉄道限定をさせていただきます。

やはり、色々雑音が入ってしまうので、聴きづらいところもありますが、ご了承下さい。

再生には、アップル社のQuickTime Playerが必要です。
ダウンロードは無料で出来ますので、お持ちではない方は、是非ダウンロードして聴いてみてはいかがでしょうか?

~公開ファイル一覧~

京急旧1000形
東急2000系

順次公開予定です!
記事検索
タグ絞り込み検索
ギャラリー
  • 24年3月表紙
  • 24年3月表紙
  • 24年3月表紙
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
タグクラウド
アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
RSS
  • ライブドアブログ