趣味の日誌 オタクの時間

頑張ってほぼ毎日更新!! バスメインに時々ぬい撮り、アニメ、鉄道、景色などなどのネタを書いております! 自称自己満徒然日記でごぜーますw

05年8月23日よりヤフーブログで運営していましたがサービス終了に従い19年9月よりライブドアブログに移転しました。
タイトル通り東急バスをメインですが茨城交通がメインになりつつなってきています( ;^ω^)
東急バス、茨城交通、関東鉄道バス、小田急バス、仙台市営バス、広島界隈のバス、かなちゅう、諸々気になったバス会社、鉄道、バスコレ&トミカ、ぬい撮り、オマケにアニメ(ガルパン、ヤマノススメ)を取り扱っています♪
誤字脱字ばかりのブログですが適当に読んで頂けるとありがたいです!
基本毎日最低1つの記事の更新を努めておりますw

表紙は日付を1ヶ月先に進めているので一番上に表示されるようになっています!
新しく投稿した記事は表紙の下にあります。
表紙だけしか更新してる訳ではないので( ;・∀・)

2019年03月

フレッサ ライブバスになった元か1015

イメージ 1


 かなちゅうでは日野ほどではないですが少数派だったUD。
末期のKL‐UAの富士重工製は秦野に配置されていました。
5台配置されましたが一部は相模原に転属しましたが16年に全廃してしまい一部はライブバスで有名はフレッサに移籍しました♪

移籍後はこのように首都圏を中心に走りまさかの渋谷でグルグルと回っていました!

ここで富士重工の車体が見れるのは久しぶりです^^
このか1015は16年に廃車されましたが16年の年末に大晦日恒例のガキ使の告知でガキ使バス仕様に模様替えされ都心に走っていました。
その後は車内でライブが出来る移動型ライブハイス「ライブバス」として今までに無いバスに改造されました!!
コースで都内や横浜で走っています♪

各所で富士重工製の車両が消えてしまいましたがこのようにまだ見られるのは嬉しい限りです!

フレッサは他には同じ富士重工製のLV280L1も購入されライブバス2号車も製作予定です!

今度バスイベントに行ってみたいです^^

イメージ 2

かなちゅう時代のか1015(旧は030時代)

掲載車両

2023
型式…UD KL‐UA452MAN
年式…01年式
備考…神奈川中央交通より移籍 元は030→か1015 16年廃車 17年ライブバス

撮影場所…1枚目渋谷駅 2枚目秦野駅にて

さくら交通公園に眠る 国鉄バス 東名ハイウェイバス第1号車

イメージ 1


 関鉄の土浦駅からつくばセンターを経由して筑波大学中央を結ぶ10系統。
その途中で竹園高校前で下車をしてちょっと歩くとさくら交通公園がありそこの古めかしい国鉄バスが保存されています!!

保存されている車両は東名高速道路が開通と同時に開業した東名ハイウェイバス。
その仕様にあわせて製作されたのが俗に言う「国鉄専用型式」と呼ばれるバスで車番に「74*」が付与されているのがその車両でした。
車両は日野RA900P型(747形)で75年までに製造され初代の日野車でした。

日野車はそれ以降国鉄専用型式は生産をせずUDとふそうが残り最終的にふそうが最後まで製造されました。

国内に残る国鉄専用型式は少なくとも3台は残っており全て動態保存です。

この747‐9901号車は69年2月製で77年6月まで活躍をしていました。
主にドリーム号に使用されていたそうです。
今のバスではかなり短い方の活躍でしたが走行キロがそれなりに稼いでました…

残念ながら車内は入れませんが車体は綺麗に維持されています♪

この辺りに行く用事があればぜひ国鉄専用型式のRA900P型を会いに行くのも如何でしょうか??

イメージ 2

公式側
綺麗な状態を維持されていて嬉しい限りです♪
ドリーム号を語る上に欠かせないのがこの車両でもあります!

イメージ 3

運転席
ちょっと無理やりですが( ;^ω^)
三本スポークが時代を感じます…

イメージ 4

国鉄型の特急型に良く見られたJNR。

イメージ 5

オマケの信号機でこのような板方の信号機も最近はめっきり見かけなくなりました…

トミカ 神奈川中央交通オリジナル 三菱ふそうエアロスター QKG‐MP38FK

イメージ 1


 神奈中のオリジナルのトミカ第7弾で神奈中で最新型のエアロスターのMP38型がモデルになりました♪

昨年の8月9日のかなちゅうこだわり.comのブログで新製品のお知らせで告知され最初はスルッとKANSAIバスまつりで発売を予定していましたが昨年も雨天で中止になってしまい10月21日に開催された相模原にある日産自動車(株)相模原部品センター 地域感謝デーで出店され初めて発売されました!

通販でも発売されていましたが人気の車種なだけであってあっという間に完売され現在でも売り切れ状態です( ;^ω^)
11月11日に海老名で開催されたバス利用感謝デーで購入することが出来ました^^

今更感がありますが細かく載せて行きます!!

イメージ 2

正面
各営業所に急増しているMP38。
だいぶ見かける機会が増えました♪

イメージ 3

公式側
かなちゅうこだわり.comでは手を抜かずディーテルに再現されています^^
ステッカー、表記類など細かく再現されています!!

イメージ 4

扉側

イメージ 5

リア
07年のPKG‐MPから続いているリアスタイル。
だいぶ見慣れてきました!

イメージ 6

非公式側
細かく再現されていて素晴らしい一品です^^

イメージ 7

運転席側

イメージ 9

同封されているデカールです!
モデルの車両が三ヶ木なので三ヶ木のものが収録されています。

イメージ 8

最後に同型式の写真を…

京王バス 懐かしの8E+JP A49862

イメージ 1


 95年から投入された中型ロングの原点になった日産ディーゼルJPシリーズ。
中型車と同じ幅で大型車と同じサイズでかつワンステという低床化を実現し京王は95年から大量に導入され写真の富士重と西工と並行して導入されました。

95年投入された車両の型式はU‐JP211NTN、96年は排ガス規制を対応したKC‐JP250NTNとなりました。

97年は96年に投入され京王が日産ディーゼルを要望した7m車、ワンステで日産ディーゼルRNシリーズが大量導入され大型車は0で98年にUAシリーズのノンステが導入された影響なのか5台だけの投入でした。
99年はJPは投入されましたが西工一本になり顔が96MCモデルに変化されワンステは4台だけで投入されKC‐JPはこれで終わりました。
同年にマイナーチェンジされ今度はKL‐JP252NANになり今度はエアサスでノンステ化されこれも大量に導入され05年まで投入されました。
一部はワンステも存在していましたが京王の顔として活躍をしていましたが廃車が進み地方に譲渡されていますがまだまだこの型式は見られます♪

日野と三菱もJPのようなクラスが開発され京王は00年に日野レインボーHR、03年に三菱ふそうエアロミディが投入されました。
いずれもノンステだけでこれもそこそこ投入され日野は八王子、中野中心、ふそうは多摩、桜ヶ丘、永福町に配置されました。

本題の写真の車両の話に入りますがこのA49862は富士重のJPでは最後の年で5台だけの投入でした。
元々は調布にいたそうですがナンバープレートの数字から見ると01年ごろに転属したと思われます。
5台揃って中野に転属しました。

各路線で走っており新宿駅西口や中野駅、渋谷駅に顔を出していましたが11年ごろに廃車され写真の49862は熊本都市バスに移籍しました。
移籍後はフォグランプが後付けされており一瞬京王?と見間違えそうです…

このJPが懐かしく感じます…

掲載車両

A49862
型式…UD KC‐JP250NTN
年式…98年式
備考…01年ごろ調布より転入 11年ごろ廃車 熊本都市バスに移籍

撮影場所…中野駅にて

S‐B780 仮面ライダー平成ジェネレーション FOREVER ラッピングバス

イメージ 1


 昨年の12月22日に上映された平成仮面ライダー20作記念で「仮面ライダー平成ジェネレーション FOREVER」
仮面ライダーと都営バスがタイアップしラッピングバスとスタンプラリーが実施されました。

ラッピングバスは深川の都05専属になっているS‐B780が起用されました。
B780は夏季限定で蚊のラッピング以来です。

ラッピングバス自体は昨年の大晦日まででしたが暫く貼られていたそうです。

仮面ライダーが好きな人にはたまらないバスでした♪

どの仮面ライダーがどのシリーズがさっぱりわかりません( ;^ω^)

コミケの時に撮影しましたが滞在時間が長かったので何度か撮ってしまいました…

期間限定で既に終わっているラッピングで今更ですが載せたいと思います。

イメージ 2

公式側
営業を終え回送で深川車庫に向かいました

イメージ 3

イメージ 4

非公式側

掲載車両

S‐B780
型式…いすゞ QDG‐LV290N1
年式…16年11月

撮影場所…東京ビッグサイトにて

ちょっと豪華なエルガミオ 1935

イメージ 1


 全車移籍車ですが徐々に数を増えているエルガミオ。
その中でちょっと豪華な仕様なエルガミオがいます。

それは鯉渕に所属している1935です!!

側面幕が前扉の右側、スモークガラス、車内はラッシュ型のハイバックシート、東武バスと同じモケット模様、腰板は観光車のように模様が入っていたり、床材も見慣れない凹凸のあるタイプでモケットだけで東武?と疑問に思ってしまいます。
実は兵庫県にある伊丹市営バスからやってきました。

伊丹市営は元々はいすゞを中心に導入され今はエルガだらけです。
エルガミオは以外にも3台だけしか導入されませんでした。
しかも02年式だけの投入だったそうです…

オマケに関西エリアは中乗り前降り方式が当たり前ですが非常に珍しく前乗り後降り方式で市内は均一料金です。
側面幕が前扉の後ろにあるのがその訳だったのです。

ツーステ時代は関西エリアらしく前後扉でした。

このエルガミオは17年に廃車され秋ごろに茨交入りをしました。
最近の定番である鯉渕で整備待ちで留置していましたが昨年の4月にデビューをしました♪

茨交ではエルガミオの1台として加わりました!!
ただスモークガラスに目が行きますね!

掲載車両

1935
型式…いすゞ KK‐LR233J1改
年式…02年9月
備考…伊丹市営バスより移籍 元964 17年廃車 18年4月デビュー

撮影場所…水戸駅にて

1911 ガルパンバス5号車に♪

イメージ 1

 
 昨年の9月9日の有志による貸切乗車会をもって引退をしたガルパンバス1号車の360。

7月7日の大洗海の月間のイベントで茨交の任田社長から360の後釜車両の製作が公表されました。
11月18日よりあんこう祭から5号車に車体にメッセージを乗せて走るということでメッセージの投稿を募集していました。

そして海楽フェスタ直前に車両が製作され昨日開催された海楽フェスタでお披露目されました♪

車両は那珂湊では一番新しい1911が起用されました!!

今度は黄緑地で車体と車内に募集していたメッセージがずらずらと書かれドア側は大洗女子学園の戦車道チームのSDキャラが描かれリアと運転席側はお馴染みのあんこうチームの5人揃っています♪

運転席側にお決まりの「大洗で待ってる♡」が書いてあります!!

結構シンプルなデザインです♪

昨日は海楽フェスタでお披露目され終了後はまさかの臨時で大洗高校発大洗駅経由那珂湊駅で運行され更に50線に組まれていました!
お披露目初日に早速営業に就くとはサプライズ企画で驚かされました…

茨交さんありがたい対応です(*^─^*)

写真は色々と撮ったので枚数が多めです( ;^ω^)
適当にご覧くださいませ…
大半はツイッターに載せた写真もあります。

日付が入っている写真はデジカメ、それ以外はiphone8sで撮影しました。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

まず公式側、非公式側を…
公式側は大洗女子学園のそれぞれの戦車道チームのメンバーをSDキャラ化をしたものでリアと非公式側はお馴染みのあんこうチームの5人が描かれています!

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

キャラをアップ!
お好みのキャラはどの子ですか??

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

一部ですが車内♪
ちなみにメッセージですが車内も車体も同じメッセージだそうです。
ステッカーはガルパンギャラリーで販売しているフィールデザインから発売されている給油口ステッカーやのぞき見ステッカーを使用されています!

イメージ 13

せっかくなのでマリンタワーをバックに^^

このお披露目会終了後にまさかの運行されました♪

まず、大洗駅にて…
イメージ 14

大洗駅に乗り入れる1911。
普段は平日の夕方に運行されており一般路線扱いですが大洗高校のスクールバスと兼ねているそうです。

イメージ 15

駅舎をバックに♪

イメージ 16

偶然にも後ろにあんこうタクシーが来てました∑(゚Д゚ノ)ノ
これはすごい!!

那珂湊駅に着いてこれで終わりかと思いきや18:05那珂湊駅発の50線にも入りました!!
茨交さんすごすぎますww
イメージ 17

大洗派出所から乗車!

イメージ 18

イメージ 19

水戸駅にて
今後の活躍に期待です!!
個人的にはバスコレに期待したいです♪

掲載車両

1911
型式…UD KL‐UA452KAN改
年式…05年6月
備考…京王バスより移籍 元M40514 18年2月頃に移籍 19年3月ガールズ&パンツァーバス5号車

国際興業バス 用途外兼用車も飯能に…

イメージ 1


 古参車が集まる飯能。

見た目は一般路線バスと同じカラーリングですがメトロ窓、黒バンパー、側面に「Kokusai Kogyo Bus」ロゴが入り車内はワンロマみたいな仕様でちょっと豪華仕様なバスがいます。
路線と貸切(用途外)や特送にも使用できるようになっており、用途外兼用車と呼ばれています。

元々は配置がなかったですが13年の秋ごろに鳩ヶ谷から転属してきました。
飯能では初のPJ‐規制となりました。

飯能は長距離の部類の名栗方面にいいかもしれませんね♪
ちょっと得した感じがします^^

飯能は6000番台の淘汰が進みPJ‐代の6600番台の転入が増えてきました…
世代交代が進んできました。

掲載車両

6208
型式…いすゞ PJ‐LV234L1
年式…06年式
備考…13年 鳩ヶ谷より転入

撮影場所…中央通りにて

唯一水戸に残った 1833MT

イメージ 1


 元々水戸にこのKK‐RJは3台いました。
水戸営業所では初となる中型ワンステでKK‐RMの2台と共に水戸で活躍をしていました!

05年に初のエルガミオがノンステとワンステが登場しそれ以降エルガミオが急激に増え更に12年に久々にふそうの中型車も投入されエルガミオとミディで水戸の中型の主力となりました。

うち1835MTは早い段階で水戸を離れあっちこっちト飛んで今は潮来に留まっています。

昨年、最初のワンステグループが水戸から次々と離れグリーンバスの石岡と鉾田にそれぞれ旅立ちました…

奇跡的にラッピングの関係なのか?この1833MTが残っています。
昨年の5月にまさかのLEDに改造されたのは驚きました…

側面幕は元々は小型のものでしたが幕の枠を変え大型化に改造されました。
RMよりは違和感なく改造されました♪

見た感じ根っからLEDな感じになっていますw

水戸の中型車もだいぶメンツも変わり世代交代が進みました…
1833MTもすっかり最古参車に…

かつて在籍していたMK117Jの1589、1590MTやU‐RMが居た頃から知っているのでホントに若返りましたね(´・ω・`)

まだ年度末恒例の新車のニュースがまだ来ていませんが果たして納車されるのでしょうか??

掲載車両

1833MT
型式…日野 KK‐RJ1JJHK
年式…02年式
備考…18年5月 LEDに換装

撮影場所…水戸駅にて

相鉄バス 初のエルガミオ 5901

イメージ 1


 09年突如横浜にエルガミオが登場しました!!
相鉄ではようやく初のエルガミオでかつ久々にいすゞの中型車が登場した事になります。

配置が旭や綾瀬ではなくまさかの横浜に驚きました…
当時在籍していたエアロミディのPA‐MK27FHのなか1台だけエルガミオで異色な1台です!

更に13年には旭にSKG‐代のエルガミオが3台登場し唯一のエルガミオから脱却しましたw

そして17年にPA‐MKがまさかの一斉に現行エルガミオに置き換えられました…
一気にいすゞ率が上がりました!

先代のエルガミオは4台だけで投入が終わりました。

殆ど横西が活動拠点ですがなかなか遭遇しませんね…
写真撮れたのがこの1枚だけです( ;゚─゚)

掲載車両

5901
型式…PDG‐LR234J2
年式…09年式
備考…相鉄では初のエルガミオ

撮影場所…横浜駅西口にて

記事検索
タグ絞り込み検索
ギャラリー
  • 24年3月表紙
  • 24年3月表紙
  • 24年3月表紙
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
タグクラウド
アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
RSS
  • ライブドアブログ