趣味の日誌 オタクの時間

頑張ってほぼ毎日更新!! バスメインに時々ぬい撮り、アニメ、鉄道、景色などなどのネタを書いております! 自称自己満徒然日記でごぜーますw

05年8月23日よりヤフーブログで運営していましたがサービス終了に従い19年9月よりライブドアブログに移転しました。
タイトル通り東急バスをメインですが茨城交通がメインになりつつなってきています( ;^ω^)
東急バス、茨城交通、関東鉄道バス、小田急バス、仙台市営バス、広島界隈のバス、かなちゅう、諸々気になったバス会社、鉄道、バスコレ&トミカ、ぬい撮り、オマケにアニメ(ガルパン、ヤマノススメ)を取り扱っています♪
誤字脱字ばかりのブログですが適当に読んで頂けるとありがたいです!
基本毎日最低1つの記事の更新を努めておりますw

表紙は日付を1ヶ月先に進めているので一番上に表示されるようになっています!
新しく投稿した記事は表紙の下にあります。
表紙だけしか更新してる訳ではないので( ;・∀・)

2019年07月

ガルパンバス2号車 今年も大洗の地で活躍\(^o^)/

イメージ 1


 ガルパンバス2号車の1101が今年も那珂湊に貸し出しされ大洗駅からサンビーチを結ぶサンビーチ海岸シャトルバスに使用されています!
毎年夏休み恒例行事になってきましたww

毎年このシャトルバスがあると本格的に夏本番だと実感させられます!

今年は運行初日に撮影できました!!
大洗駅で待機してて写真を撮っている方が多かったです!

今年は8月18日まで運行予定です。
シャトルバス終了後数日は残り那珂湊所管の路線に走ることもありますが今年もやるのでしょうか??

今年は1101とトレードで浜田に出張したのは1073です。
茨交で1点もので浜田では違和感ありましたがかつて所属していた茨大前共管路線もあるので久しぶりに走れるかもしれませんね^^

イメージ 2

非公式側
大洗女子学園の戦車道チームで最終章入るまでのメンバーが描かれています♪
どの子が好みですか?w

イメージ 3

リア
このラッピング見るたびにあのドラマを思い出します…
よく実現できたな~と…

イメージ 4

せっかくなので大洗駅をバックに♪

イメージ 5

今年は1073が浜田に出張!!

撮影場所…1~4枚目 大洗駅 5枚目浜田営業所にて

※営業所構内の撮影は許可得て撮影しております。

サンデン交通 数少ない神奈中古のキュービック

イメージ 7

イメージ 1


 サンデンでは神奈中古多数在籍していますがその中に2台だけキュービックも移籍してきました♪

キュービックは路線車では最終の年に当たる貴重な99年式のクルマです。
3台導入されましたがうち2台がサンデン、もう1台は越後交通に嫁いでいます!

路線では最後の年となったクルマですが側面幕の下のガラスが1枚の固定に変更されそれが判別の点です。

サンデンにやってきたクルマは元や031とせ38です。
2台とも以前撮影したことのあるクルマで特にや031はよく横西で見られました!!

や031は元々は藤沢にいたクルマでしたがいつごろか大和(鶴間)に転属していき中山操車所(現営業所に格上げ)が開設と同時に2年先輩のや05と共に中山に転属しキュービックでは初となる横浜ナンバーを取得されました!!
今までキュービックが来ないエリアだったので注目されていました!
キュービックが来ると嬉しかったです♪

一方せ38は新製から廃車まで綾瀬を過ごしておりナンバープレートが「相模200か・・・4」と非常に覚えやすいナンバーでしたw
10年12月にせ38撮れましたが撮れてよかったです^^

2台ともまさかの98年式より先に廃車され12年冬に廃車になってサンデンに移籍していきました。。。
見た感じは運賃幕と出入口幕は撤去、側面幕が大型のものに交換されスモークガラスのフィルムが貼られていますがラインクロスファンや運転席側の窓ガラスが非常口から運転席までが8枚がかなちゅう仕様になっておりこれで判別が出来ます!
まさかの新塗装に塗られました!
キュービックでは唯一の新塗装で旧塗装ばかりなのにひと際目立つ存在です。
2台とも下関駅から一番近い営業所である彦島に所属しており下関駅に高頻度でやってきます♪
撮影していた時も何度もやってきました( ;^ω^)

大量に移籍してきたニューエアロスターと紛れて走っています!

神奈中古のキュービックはなかなか出回らないのでキュービック自体はレアかもしれませんね!

かなちゅう時代と一緒にアップします♪

や031→5147

イメージ 1

イメージ 2

ラッピングが貼られおり黄色系で目立ちます…
イメージ 3


せ38→5148

イメージ 4

イメージ 5


イメージ 6


掲載車両

5147&5148
型式…いすゞ KC‐LV380L
年式…99年式
備考…神奈川中央交通より移籍 12年移籍 元や031&せ38 キュービックでは唯一の新塗装
== 撮影場所…1~3、5、6枚目下関駅 4枚目横浜駅西口 7枚目綾瀬営業所にて==
※営業所構内の撮影は許可得て撮影しております。

唯一の京急からの移籍車! TM2270→1880

イメージ 1


 17年10月に元東武の1882と共に鯉渕に配置された1880。
日立オフィスを除いて茨交にとって久しぶりの京急からの移籍車です♪

大型車では初登場となりました。

色んな事業者からかき集めているエルガノンステですがまた新たにコレクションが増えましたww
殆ど同じように見えて解りづらいかと思いますがゼクセルで換気扇がないのでこれが判別のポイントです♪

ロービームは小糸製のLEDヘッドランプで京急の時から付けたままでやってきました!
それも判別のポイントでありましたが最近の移籍車に付け始めたのでちょっとわかりづらくなってきています…

車内は青系の座席モケットでわかりやすいかと思います。

京急の時の車番はTM2270です。
元々は能見台に配置され永らく在籍していましたが15年に大森に転属され特定に転用され新たにT記号が付きました。
主に都営バスから移譲された東京テレポート駅から結んでいるタイム24ビルの送迎バスに使用されていました。
17年に廃車され中古バス屋さんを通じ茨交に嫁ぎました。

たまたま能見台営業所に訪問したときにこの2270を撮っていました∑(゚Д゚ノ)ノ
撮影した管理人自身もびっくりしましたww

デビューから1年半経ってだいぶ水戸の地に慣れてきたかと思います♪

イメージ 2

リア
上から撮ってみましたw
換気扇がないのですっきりしています!

イメージ 3

イメージ 4

京急時代の姿
末期は特定に転用されたので他の同年式より延命できました!

掲載車両

1880
型式…いすゞ KL‐LV280L1改
年式…02年9月?
備考…京急バスより移籍  元Y→TM2270 17年10月移籍

撮影場所…1、2枚目水戸駅 3、4枚目能見台営業所にて

※営業所構内の撮影は許可得て撮影しております。

元弦巻のブルーリボン♪

イメージ 1

イメージ 2


 久しぶりに越後交通ネタです!!
写真の日付の通り以前訪問した時に撮影した写真を載せます( ;^ω^)

越後交通に複数台嫁いだブルーリボン。
U-代とKC-代共々そこそこな台数が嫁いでいます!

今回は大橋→目黒→弦巻を渡り歩いた6台をご紹介します♪

越後交通では523、500、507、575が96年式の先代1500番台、565と598が97年式の先代の1600番台です。

この6台は02年9月16日を以って廃止された大橋営業所出身です。
1500番代は1527~1534(1534はリフト)の8台、1600番代は1625~1629の5台配置されました。
大橋各路線で活躍をしていましたが02年7月16日に品川線(渋41)が目黒に移管され路線の制約のあるリフト車の1534を除き新しめのクルマが目黒に転属しました。
元大橋組で纏まった数で在籍していましたが6台に別れる出来事が出てきました…

07年3月16日に深沢線(黒07)が弦巻に移管され1527~1530、1626、1627が弦巻に転属しました!!
弦巻にとって久しぶりのノーマルのブルーリボンですがKC-代ではお初だったので新鮮でした…

転属当初は目黒新交通アンテナ関係で移管された深沢線に殆ど固定でしたがアンテナが新車に移設されたのか他の路線に解禁され大橋時代に走った松蔭線(渋21)や成城線(渋24)にも充当されました。
末期は廃止された上町線(園02)の運用が目立っていました…

ようやく見慣れてきましたが1527~1530は08年6月、1626は09年9月、1627は10年3月に東急から離れていきました…
運命の巡り合わせなのか6台とも越後交通に嫁ぎました\(^o^)/

タネ車は以下の通りです。
T1527→523
T1528→500
T1529→507
T1530→575
T1626→565
T1627→598
となっています。
配置先はバラバラですが長岡駅で再会を果たしていました!
撮影時点では523、565が栃尾、500、507、575が柏崎、598が六日町に配置されていました。
507が現在は小千谷に転属しています。

6台ともまだ健在ですが同年式が廃車が出ておりなおかつ雪国なので車体もボロボロになってきているかと思います。

最近はあまり一時に比べ東急からの移籍が少なくなってきており色んな事業者の車両を移籍しています。
令和になってもいつもの遠鉄からエアロスターMを移籍してかなり肝を抜かれるほどの車両を集めていて驚かされます…
逆に東急からのエアロスターMは風前の灯なのに。。。

何気に日野は長生きしてますね~!!

東急時代の姿を合わせて載せていきます!

T1527→523
イメージ 3


イメージ 4

イメージ 5

↑転属初日
目黒で転属作業され回送されました。

T1528→500
イメージ 6

イメージ 7

後ろから見ると東急とあまり変わりませんね♪

イメージ 8


T1529→507
イメージ 9


イメージ 10


T1530→575
イメージ 11

イメージ 12


イメージ 13


T1626→565
イメージ 14


イメージ 15

イメージ 16

08年秋ごろにLEDに換装されました。

T1627→598
イメージ 17

イメージ 18


イメージ 19

イメージ 20

1626と同様に08年秋ごろにLEDに換装されました。

写真が大量になってしまいましたがこんな感じです♪

掲載車両

型式…日野 KC-HT2MLCA
備考…東急バスより移籍 元T1527~1530、T1626、T1627 08年~10年移籍

撮影場所…1、5、8、13枚目弦巻営業所 2、6、7、9枚目柏崎営業所 3枚目栃尾営業所 4枚目深沢高校前付近 10枚目目黒駅 11、12、14枚目長岡駅 15枚目渋谷駅 16枚目桜新町駅 17枚目六日町駅付近? 18枚目六日町営業所 19、20枚目用賀駅にて

※営業所構内の撮影は許可得て撮影しております。

再生を終えたA1360

イメージ 1


 14年10月4日にバスフェスタ2014でノッテちゃんラッピングバスが初お披露目され時々イベントで展示され注目を浴びたA1360。
5月に簡易補助修繕を受け同時にラッピングが剥がされてしまいました…

後継車は登場していませんがその名残で正面のノッテちゃんステッカーの羊バージョンが残されています♪
ごく普通のゲテノンを見せかけてちょっとした名残が残っています。

淡島の1300番台で最初に再生を受けた車両です。
6年ってホントあっという間ですね。。。
この間まで新車だったのにもう再生を受ける年代になるとは…

未だに再生を受けていないA1202…
これは一体いつになったら再生をするのでしょうか?( ;・∀・)

最後にイベントで展示していたA1360とノッテちゃんバスになる前の1360をアップします♪

イメージ 2

バスフェスタ2014で初お披露目された時

イメージ 3

イメージ 4

バス利用感謝デー2015
遥々渋谷を離れみなとみらいまで足を運びました!
恒例のイベント終盤でLED表示大会で注目されました♪

イメージ 5

ラッピングされていない頃の1360

掲載車両

A1360
型式…三菱 QKG‐MP37FK
年式…13年8月(13年9月2日納車)
備考…14年10月~19年5月 ノッテちゃんバス

1、5枚目渋谷駅 2枚目代々木公園ケヤキ並木 3、4枚目新港地区7街区にて

阪急からやってきた レインボーRJ 2088

イメージ 1


 今月鯉渕に新たな中型車が配置されました♪
今度はRJワンステの2088です!

先週鯉渕営業所を訪問してRJがいたので「どうせ元オートRJだろうな~」と遠目で見てましたがリアの補助ランプのところにウィンカーがあったので近くで見てみたら2088でした…
KK‐RJは令和になっても増加しているので見落としがちです( ;^ω^)

阪急からの移籍車はこれで3台目でMK以外は移籍した事になります。

阪急時代は167という車番で高槻市にある柱本営業所に所属していました。
阪急のRJ少数派だったそうです!
廃車時期は不明ですが春ごろに茨交入りをしました。

同じ阪急出身でRMの2023は座席張り替えられていますが2088は張り替えられていません。
なぜ2023は張り替えられたのが不思議です…

阪急時代から小糸製のLEDヘッドランプが付けられておりそのまま使用されています♪

茨交では鯉渕に配置され代替はまだ確認していません。
鯉渕のKK‐RJは移籍車では初めてで元オートの2台と側面幕が同じ位置なのでそっくりさんみたいな姿をしていますw
方向幕の両サイドの車いすマークは新しいものに交換されましたが両方貼られています♪

まだ川越観光のMT車のRJがスタンバイしており同世代のKK‐HRより数を増やしていますがRJの方が好んで入れているのでしょうかね?!( ̄▽ ̄)

水戸ナンバーももうじき2100番台に突入しそうです!

イメージ 2

非公式側
この面から見ると元オートの2台かと思ってしまいます。。。

イメージ 3

リア
補助ランプが目立ちます!

イメージ 4

整備前の姿
これは比較的早めに更生受けました!

掲載車両

2088
型式…日野 KK‐RJ1JJHK
年式…03年11月
備考…阪急バスより移籍 元167 19年7月デビュー

撮影場所…鯉渕営業所にて

※営業所構内の撮影は許可得て撮影しております。

サンデン交通 さよなら5087

イメージ 1


 1台だけ西武で用途外車だった5087が残念ながら運用離脱してしまいました(´・ω・`)
北浦所属していましたが廃車前提なのか新下関(石原車庫)に留置していました…

唯一の西武の7Eだったので突然の引退で残念です。

ナンバーはまだ残っていますが正面の社紋、LED表示機、料金箱等が外されていました。

4月の社員旅行の時たまたま限られた時間の中で下関駅で撮れましたが一瞬どこからやってきたのか悩んだのがちょっとした思い出でした( ;^ω^)
まさか用途外車とは思いませんでした…

この5087の引退でUDの7Eのツーステは消滅、UAの7Eは川崎市バスの元4421の5146だけになってしまいました…
元々UDは少数派だったのであったりといなくなってしまいました。
7Eはどちらかというといすゞが多いです!

イメージ 2

3ヶ月ぶりに再会出来ましたがまさか最後のお別れになるとは思いもしませんでした。。。
どこか寂しげな表情をしていたように見えました。

イメージ 3

社員旅行の時に撮影した1枚
21年間お疲れさまでした…

撮影場所…1、2枚目新下関営業所(石原車庫) 3枚目下関駅にて

※営業所構内の撮影は許可得て撮影しております。

中国バス 元NJ561→I1734

イメージ 1


 連日の元東急バスの車両ばかりで恐縮です><
17年1月末に東急を離れたNJ561。
1台だけ中国バスに嫁ぎました!!

500番台のPJ‐LVはあちらこちらに嫁ぎましたね~!

今日は1台だけ中国バスに移籍した元NJ561をスポットを当てます。

561は05年3月に納車され560、561と共に弦巻に配置されました。
弦巻にとって2年ぶりのいすゞでマイナーチェンジ後では初めての投入となりました。

当時の弦巻はディーゼル車規制で生き残った0番台、100番台が大量に在籍しておりそれを一気に置き換えられこのエルガ3台とHRが8台納車され大量に新車がやってきました…

主に弦巻のドル箱路線の松陰線(渋21、23)と成城線(渋24)中心に運用されており渋谷に顔を出す機会が非常に多かったです♪

このPJ‐LV234L1は転属が非常に多く荏原のE565以外はみんな転属しています( ;^ω^)
561も例外なく10年9月に川崎営業所閉鎖に伴う路線移管で東山田がニュータウン北線(た91、92、94、95)が虹が丘に移管され東山田からハイブリの568と569と転出されることになり丘陵地の走る虹が丘にとって非常に厳しいと判断したのか弦巻に転属されることになりその玉突きでこの561と562が虹が丘に転属されました。

ようやく虹が丘では初のノンステが配置される事になりました!!
最初は移管されたニュータウン北線メインに使用されていましたがいつの間にか色んな路線に走るようになりました。
たまプラーザ駅北口側で見るのは非常に新鮮でした…

17年1月末に新型エルガが5台納車され561は遂に廃車になってしまいました。。。

廃車してすぐに中国バスに嫁ぎ5月にデビューされました!
新たにI1734と付与され福山営業所に配置されました。

中国バスは現時点ではPJ‐LV234L1ノンステではこの1台だけみたいです…
ひと際目立っていました~

オマケに担当運転手さんが用意したと思われるナンバーフレームも付けられおり結構目立っていてなかなか似合っています^^
最近東急から移籍したツーステ陣は遂に消滅してしまったそうで…
どうりで福山駅に張っても来ないわけですね(´・ω・`)

イメージ 2

公式側
久しぶりの561の会えて嬉しかったです♪
この角度で決まってよかったです!

イメージ 3

翌日もやってきました!
フォグランプも白色ってすごいです∑(゚Д゚ノ)ノ

イメージ 4

右はかつて同じ弦巻出身の元T204と並びました♪
松陰線や成城線で走っていたことが懐かしいです…

最後に東急時代を…
イメージ 5

弦巻に所属していた頃
よく見かけましたがあまりカメラを向けていないので枚数がなかったですが何とか。。。

イメージ 6

虹が丘に転属して数週間後の姿
この頃はニュータウン北線ほぼ固定でした…

イメージ 7

暫くして他の路線も解禁!
犬蔵線も比較的走っていました!

掲載車両

I1734
型式…いすゞ PJ‐LV234L1
年式…05年3月
備考…東急バスより移籍 元T→NJ561 17年1月廃車 17年5月デビュー

撮影場所…1~4枚目福山駅 5枚目渋谷駅 6、7枚目たまプラーザ駅にて

函館バス 元SI200&SI201

イメージ 1


 函館バスに8台在籍している東急から移籍した新7E。
その中で一番最初に導入された元200&201をアップします!!

200と201は01年5月に納車され東急にとって初めてのKL‐代とKK‐代でモデルチェンジした車両とマイナーチェンジ後で初めての車種尽くしでした。
2年ぶりの富士重工製で初のノンステとなりました。

200と201は新羽で投入され顔つきは7Eを若干変化されましたがその面影が濃く残っていますがGタイプと呼ばれているタイプで前扉から中扉はノンステで中扉から後は2段のステップを上がる感じのスタイルでその構造でエンジンが横置きで配置されること配置が出来ることでMT車を実現されました。
当時はフルフラットノンステップバスがありましたが後部までは通路はノンステップですがそれが災いでエンジンが横置きに配置されミッションはトルコンATが採用されていました。

東急の新7Eは後期の01年11月と02年7~8月、03年1月に投入され35台を採用されました。
UD指定営業所の弦巻、池上、下馬、川崎、新羽に配置されました。
02年度を以って富士重工がバス事業から撤退され03年度からは同じ型式で西工が採用されました。

この新7Eは非常に転属が多くUDが配置されていない目黒、荏原まで配置される事に…
目黒は元々いないのに最大で9台在籍していました。
意外と馴染んでいたのは言うまでもありませんw

この200と201は例外なく200が07年6月、201が07年10月に下馬に転属していきました。
下馬にとって200番代は初めてでしたがすっかり馴染んでいましたw
今は瀬田が所管しているヱビス線(恵32)中心に活躍していましたが時折今は弦巻が所管している環七線(森91)や今は淡島が所管している夜間の渋谷線(渋34)や深夜バスに充当していました。

下馬ですっかり馴染んでいましたが13年2月に下馬にとって初めてのブルーリボンⅡが納車され2台は廃車され同時期に廃車になったNI209と共に函館入りをしました。

数ヶ月後にデビューし200が4453、201が4454と付与されました。
4453は最初は日吉にいましたがいつの間にか函館に転属、4454は元NI209の4455と共に函館でしたが函館を離れ江差に転属しています。

2台とも撮影時点は元気よく走っていましたが4455は函館に戻っていましたが部品が色々ともぎ取れていました(´・ω・`)
バスマガシンでは4455が消えていたので恐らく廃車になったかもしれませんね。。。

2台は塗装も含めて東急の頃を濃く残っています♪
4455の分まで頑張ってほしいです!!

NI→SI200→H→T4453
イメージ 2

イメージ 3

シルバーバンパーになるとだいぶ印象が変わりますね。。。

イメージ 4


NI→SI201→T→E4454
イメージ 5

イメージ 6


イメージ 7

路線バス調査員様ご提供の写真
納車して間もない頃の201です!
系統番号の入っていない幕は僅か5ヶ月で見納めです…

イメージ 8

新羽時代

イメージ 9


掲載車両

T4453&E4454
型式…UD KL‐UA452KAN改
年式…01年5月
備考…東急バスより移籍 13年2月廃車 元SI200&SI201 13年移籍 

撮影場所…1~3、5、6枚目函館駅 4、9枚目用賀駅 7枚目新羽営業所 8枚目日吉駅にて

朝日交通 元M1587&AO1579

イメージ 1


 呉市にあるタクシー、観光バスをメインに運営している朝日交通。
そこに2台東急から移籍したクルマがいます。

この2台はエアロスターMでMP217Kで先代の1500番台です!
タネ車は元A→AO1579とM1587です。

東急時代は1587は新車から廃車まで目黒で過ごしましたが1579は元々は淡島出身でしたが07年3月に横浜市営から路線移譲されその増車で1580と共に青葉台に転属しました。
青葉台では異色的な存在でした…
2台とも08年10月に廃車されその後に呉の地にやってきました。。。

この2台は複雑な経歴の持ち主で呉市から離れていませんが元々は呉市交通局に在籍していました。
移籍の際はフォグランプが後付けされ側面幕は中扉の後ろに移設され車内の座席が青系のものに交換されました。
昭和営業所(現朝日交通焼山営業所)に所属していましたが12年3月31日を以って営業を終了し広島電鉄に引き継がれました。

塗装も呉市営から広電カラーに塗り替えられました!!
所属は近くの(朝日交通焼山北営業所の隣)焼山営業所に所属が変わりましたが更に転機が…

主に活躍の場だった呉市生活バスが14年10月に近くの朝日交通に引き継がれ広電カラーのままで朝日交通に移籍しました…
場所もかつて昭和営業所あった場所に戻されました。
生活バス昭和循環線北コースで使用されていますが17年2月に新車のレインボーが投入されレインボーの方にメインに使用されています…
撮影日も2台仲良く車庫で寝ていました( ;^ω^)
もしかしたら朝夕メインかもしれませんね…

時間がなかったので公道から望遠で撮ってみました!
11年ぶりの再会だったので嬉しかったです♪

では東急時代も一緒に載せていきます!

M1587→広島200か1204
イメージ 2


イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


AO1579→広島200か1205
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8


イメージ 9

淡島時代

東急から離れて11年が経つMP217Kですがもう新製から20年以上が経ち嫁ぎ先でも廃車が次々と出てしまいました…
まだこのように生き残っているのは嬉しい限りです^^

掲載車両

広島200か1204、1205
型式…三菱 KC‐MP217K
年式…96年
備考…東急バスより移籍 元AO1579&M1587 08年10月廃車 08年移籍 呉市営→広島電鉄より移籍

撮影場所…1、2、6枚目焼山営業所(公道より撮影) 3枚目大鳥神社前 4、9枚目渋谷駅 5枚目目黒営業所(公道より撮影) 7、8枚目青葉台駅にて

記事検索
タグ絞り込み検索
ギャラリー
  • 24年3月表紙
  • 24年3月表紙
  • 24年3月表紙
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
タグクラウド
アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
RSS
  • ライブドアブログ