趣味の日誌 オタクの時間

頑張ってほぼ毎日更新!! バスメインに時々ぬい撮り、アニメ、鉄道、景色などなどのネタを書いております! 自称自己満徒然日記でごぜーますw

05年8月23日よりヤフーブログで運営していましたがサービス終了に従い19年9月よりライブドアブログに移転しました。
タイトル通り東急バスをメインですが茨城交通がメインになりつつなってきています( ;^ω^)
東急バス、茨城交通、関東鉄道バス、小田急バス、仙台市営バス、広島界隈のバス、かなちゅう、諸々気になったバス会社、鉄道、バスコレ&トミカ、ぬい撮り、オマケにアニメ(ガルパン、ヤマノススメ)を取り扱っています♪
誤字脱字ばかりのブログですが適当に読んで頂けるとありがたいです!
基本毎日最低1つの記事の更新を努めておりますw

表紙は日付を1ヶ月先に進めているので一番上に表示されるようになっています!
新しく投稿した記事は表紙の下にあります。
表紙だけしか更新してる訳ではないので( ;・∀・)

仙台市営バス

ブルーリボンシティよりは少数派! KL‐代のニューエアロスターワンステ

562

 98年度に初めて導入され今は無きCNG車も含めれば06年度まで導入されたワンステ。
今回はKL‐代のニューエアロスターワンステをご紹介します!!

仙台市営は00年から今までは各メーカーを満遍なく導入をしていましたが車両購入方法が変わり入札制に切り替わりました。
大型車のワンステに関しては00年はいすゞ、01年は日野、そして今回ご紹介する02年&03年はふそうで導入されました。
CNGワンステは一貫としてUDが占めておりその代償で純粋のUDの大型車のワンステは98年度に導入をした2台だけになってしまいました…

まず、02年に導入をしたクルマから説明します!
4年ぶりに導入されましたがパッと見98年に導入したワンステにそっくりです(◎_◎;)

写真で見るとホントそっくりでこれKL‐代なの?って思ってしまいます…
これでもエンジンも全く違うものが載っていたり、ワイヤー式のサイドブレーキからホイールパーク式のサイドブレーキになったり、多分ステアリングも変わっているかと思います。

75 (2)

75 (1)
まず98年に入れたワンステを…

562 (2)

562-3
そして02年に入れたワンステ。
公式側から見ると似てますね。。。

間違え探しのような感じで見ると…
・車いす対応のスロープ板が付いているか付いていないか
・コーナーリングランプの有無
・給油口が全然違う(MP717Mが左側の後輪の後ろに対してMP35JMが右側の前輪の後ろに設置)
・リアのテールが異なる(MP717Mがコンビネーションランプが補助ランプで本来補助ランプがメインになっておりMP35JMがコンビネーションランプのみで補助ランプがなし)
こんな感じでしょう。

02年は560~566の7台が配置され新製の時は川内、白沢、今は無き岡田や泉パークタウン、七北田、霞の目に配置され仙台市営のお得意の転属劇で現在は七北田と霞の目で落ち着いています。
唯一撮れなかった七北田にいた563は不調だったのか昨年に廃車になってしまいました…

そして翌年もこの型式が導入されクーラー形状が変わりKL‐代ではよく搭載されているクーラーが載っています!
725 (5)
屋根が明るい写真で恐縮ですが宮城交通の同型式やペタノンによく使われているクーラーです!
ようやくKL‐代らしさがでていますw
初めて換気扇が前後に搭載され98年式以来のコーナーリングランプが復活しました!!
03年式は724~728の5台だけ新製は1台ずつ配置されたのでバラバラで川内、実沢、七北田、東仙台、なんといすゞメインの長町にも配置されました!
実沢の725以外の4台は転属をしており実沢や七北田や霞の目で落ち着いてます。
長町にこれってあまりイメージが沸かずさぞかし違和感があったんでしょうね…

562

726-f

560 (3)

725 (4)
比較で02年式と03年式をの写真を…

ワンステはこれだけ入れたのですがペタノンは全く導入されず04年にCNG車でようやく導入され06年にはノーマルで初めてされました。

155
ノーマルのペタノンは06年に初めて導入されCNGを除けば1台も手を付けなかったのですが移籍車によってKL‐代がようやく登場しました…
何故か全車白沢で固められていますw

CNG車を除いたワンステは03年式を以って導入が終わりそれ以降はノンステ一本になってしまいました。
お隣の宮城交通はワンステは継続して導入されました。

AEROSTER
たまたま信号待ちで並んだ宮城交通の同型式。
勿論親会社の名鉄バスのお下がりでこのように並ぶこともあります!

バスには変速比がODとDDがありますが仙台市営は神奈中や横浜市営と同じく加速重視のDD型を採用をしており乗ってみると神奈中の同型式と同じエンジン音がしました!
昨年の5月に実沢の725を815系統で乗りましたが中山界隈の上り坂でだいぶエンジンを回して登っていてなかなかいい音をしていました(*´Д`)

KL‐代も廃車が出ているので油断はできないのですがこれも見かけたら地味に撮った方がいいかもしれませんね…

560 七北田
560 (2)
霞の目時代
いつの間に転属をしていましたw

560

560-r

561 霞の目
561

561 (4)

561 (2)

561 (3)

562 霞の目
562 (3)

562 (5)

564 七北田
564

564 (6)

564 (3)

564 (4)

564 (5)

565  霞の目
565
何故か霞の目のシンボルマークの辰のシールが貼られていない(;^ω^)

566 七北田
566

566 (2)

724 霞の目
724 (1)

724

725 実沢
725 (8)

725 (7)

725 (2)

725 (3)

725

726 実沢
726 (7)

726

726 (4)

726 (5)

726 (3)

727 七北田
727 (3)

727 (2)
白沢時代

727

728 霞の目
728 (3)

728 (2)

728

掲載車両

型式…三菱 KL‐MP35JM
年式…560~566…02年式 724~728…03年式

さよなら…東仙台名物の8E( ノД`)シクシク…

572 (2)

 1月下旬に今年度の新車が納車され第一群で中型車が納車されました!
中型車が5台導入予定で5台とも無事に納車され早速活躍をしています。
4台は東仙台で1台は調査中です。

新車が入れば当然去るクルマいる訳で最古参車で東仙台に寄せ集められた8Eが5台とも呆気なく廃車になってしまいました( ノД`)シクシク…
長町に1年近くいて殆ど走っていなかった571を除いて東仙台に配置され稼働率がよく市街地でその姿を見ることができました!
あんだけ稼働率がいいクルマだったので呆気なく引退してしまったのも非常に寂しい限りです(´・ω・`)
しかも仙台市営では最後に導入した富士重工架装のクルマだったのでこれも残念な話です。。。

今回は惜別ということで昨年撮影した5台の写真を載せたいと思います。

昨年は東仙台に所属していたクルマは稼働率がよく度々見かけていました。
一時期572が実沢にいたのですが再び東仙台に戻ってきました!
なぜか571は長町に転属したのはいいのですが残念殆ど走っていなかったそうです…
元々この8Eは新製は東仙台ではなく実沢と長町で久しぶりに8Eが返ってきたことになります^^
なぜに長町に行ったのか未だに疑問です。。。
1度は長町から急坂を上る恵和町を通る40系統で乗りたかったです…

5台とも引退をしてしまいましたが一部は早速すでにレッカーされ解体場にドナドナされたそうです。

また1つ個性的なクルマがいなくなってしまいました。
ワンステは翌年に導入したRJ姉妹だけになりました。

仙台に行く度に毎回顔を出してくれてありがとう!
22年間仙台の地を走り抜けた8E達、お疲れさま。
最後の5台の写真を載せていきます。
昨年11月に撮影した写真が最後の撮影になってしまいましたよ。。。

569
569

570
570

571
571
望遠で無理やり撮りました(;^ω^)
とりあえず長町にいる証で撮影しました。

572
572s
短期間いた実沢時代

572
いつのまにか東仙台に戻ってきました!

573
573 (2)

573
こう振り返るとホント市街地によく出没していました!
広瀬通で撮影をしていると7Eがきた~と思い見たらデンソー製のクーラーが載っていてこの8Eだということを知ってちょっとショックを受けた時もありました(;^ω^)
これも今振り返れば笑い話です!


2台しかいないブルーリボンワンステの片割れ 60の最近の姿

60 (3)

 ツーステも消滅してしまいノンステの209も含めると残り3台まで減ってしまったブルーリボン。

ワンステは2台とも健在で霞の目にいた61が白沢に転属をして2台揃っています♪
まさか2台が白沢に揃うとは…
これで霞の目のブルーリボンは209だけで普通のブルーリボンはこれで消滅してしまいました(´・ω・`)
元々は2台とも霞の目にいたらしいですが何せ仙台市営の転属は激しいですからね(;^ω^)

転属後の61は撮れなかったのですが60は2回見ることができました!!

仙台市営は4メーカー満遍なく導入をしていましたがどちらかというとブルーリボンが多いイメージがありましたが気が付けば209を除けば残り2台…
寂しくなりました。。。
今年度も新車が配置が始まり第一群が中型車が登場し第二群の大型車もぼちぼち登場するかと思われます。
今年度の新車は大型車が23両、数が揃っていますが中型車が5両という感じです。
果たしてどのクルマが淘汰されてしまうのでしょうかね…
下手したら一気にKC‐代がいなくなりそうな感じがします。

60 (5)
朝の仙台駅西口にて

60 (2)
非公式側
ブルーリボンらしいフォルムでワンステ特有の逆T型窓で開閉ができる窓がデカいのが特徴的です!
なんでこんなに大きくしたのかw

60 (1)
後姿
何故か乗降中ランプが横向きw
横向きの乗降中ランプってなかなか珍しい~

仙台市営60
※Iphoneで撮影
夕方の広瀬通にて!
Iphoneでどこまで流して撮れるのか実験と兼ねて撮影…
…画質はそれなりですよね(;^ω^)


長町の最古参車で活発的な6777がお絵かきバスに起用!

6777 (4)

 まだ4台残っている長町の7E軍。
その中で最古参車の97年式で活発的に走っているのがこの6777!
6777がなんと今年度のお絵かきバスに起用されました♪

昨年は毎年恒例で南北線の富沢車両基地で開催された「バス・ちか探索ツアー」で側面に真っ白なラッピングが貼られて子供が絵を描くことができるお絵かきバスが6777が持ってきました!
10月31日より運行が開始され今年度までの予定で運行されます。
昨年は川内の6780が起用され2年連続7Eがお絵かきバスになりましたがたいていは運行終了と同じタイミングでそのまま廃車されることが多いのですが6780はまさかのお絵かきバスのラッピングを剥がして年度を超えて走っていました(◎_◎;)
結局は昨年10月に早めにリタイヤしてしまいました(´;ω;`)

6777自体はバスマガジンの車両リストに入っていたので保留車ではないので今年度超えて桜を見られるかもしれませんね^^
まぁ勝手な予想なので実際にフタを開けたらリタイヤしちゃったオチかもしれませんし。。。

昨年の11月下旬に行った時に朝ラッシュの時で走っている所を撮ることができました!!

6777 (3)
定番の広瀬通り交差点にて
ビルの影で暗くなってしまいましたがとりあえず記録程度で♪

6777 (5)
本当は交通局東北大学病院方面で右折シーンを撮りたかったのですがダメでした…
その代わりに真横から!

6777 (1)
後ろ姿はとりあえず!
車体が綺麗です♪

6777 (2)
まだ何台か走っているクルマがいますが予定では25年度までには全車ノンステップバス化を行う方針が決まっておりこの光景も残り僅かです…
来年の今頃は最後の活躍になっているかもしれませんね…

nagamachi7e

nagamachi
この後長町営業所を覗いたら綺麗に4台とも並んでいました♪
80と82も活発的なクルマで2台とも走っていました!
元川内の6781が保留車なのか一気に稼働率が悪くなったしまったそうです。。。

6781
6781がこのように奥の方に留置しています。
今年度いっぱいかもしれませんね…


依然稼働率が高い川内の6575

6575 (1)

 残り2台で最後の活躍をしているブルーガラスの96年式。
その中で神出鬼没に路線で走る6575をまたまた撮ることができました♪
今年度で引退予定で保留車の扱いなのに稼働率がいいらしいです(◎_◎;)

2日目の夕方広瀬通りで限界撮りバスをしていたら仙台駅から川内方面に走る交通公園循環で走っていました!
ぼけ~と撮りバスをしていたら川内方面に7Eの姿がいて急いで撮影やすい場所に移動しました!
緑ナンバーだったので6575と6780かなと思ってみたら6575でした!!

6575 (2)
折角なので見ごろだった銀杏をバックにいれてみました!
写真ではだいぶ明るいのですがだいぶ暗かったですw
だいぶ無理やりシャッタースピードを上げました!!

6575 (3)
さすがにそのままのシャッタースピードで撮ったらエラいことになるので暗くして撮りました(;^ω^)

この後仙台駅方面に戻ってきましたがだいぶ真っ暗になってしまい案の定失敗に終わりましたorz

翌日もちょっと狙っていたクルマが戻ってくるのかなと思い中央1丁目交差点で撮影していたらまた6575が現れました!!

6575 (5)
幕は見にくいのですが今度は215系統で走っていました!
この路線はエリア的に霞の目で霞の目が所管をしていますが実はこの川内と東仙台と3営業所と共管していて後々知って驚きました…

6575 (4)
青葉通のケヤキ並木をバックに!

6575 (6)
ちょっとシャッターをミスってしまいました(´・ω・`)
…こう見るとノーマルのツーステが履いているタイヤってデカいですね。。。

6575 (7)
新田二丁目東から戻ってくるところを待ちましたw
ここから見る川内は新鮮です!

2024年を開け恐らく残り僅かと思われる6575。
最後までトラブルなく走り終えることを祈ってます!

24年1月表紙


ni323 (2)

ni323 (3)

ni323 (1)

ni323 (4)

 新年あけましておめでとうございます!!
2024年が突入しました~^^
本年も宜しくお願い致します♪

去る12月27日を以って勇退をした名車のNI323。
この日がラストランでささやかにHMが前面のダッシュボート、側面と後面の窓に付けられました。
最後の最後で夕方に出庫をして新横溝口線の終車を務めました。
この日がちょうど車検が満了で最後の最後の力走をしました。
今までのミッションだった溝の口のイルミネーションと絡めて撮るのと新横溝口線に乗る事を最後の最後で口に十と書いて叶うことができました(*^-^*)
NI323からちょっと遅いクリスマスプレゼントを貰って個人的に最高のクリスマスプレゼントでした!!
乗った時に323との思い出を振り返ったら思わず泣いてしまいました…

今月中にラストランで撮影した写真をお届けします!!

kiha261k-yukikyoukai-ani

別館のご案内…

バス鉄動画室(youtube)
別館 色々なページ
東急バスノート 写真館(旧)
※目処が付き次第削除
PHOTOHITO
ミューゼオ 青物横丁記念ミュージアム
東急バス写真館
茨城県 バス写真館
東急電鉄 写真館

お客さまセンター (管理人にメール)

お問い合わせはこちらへお願い致します。相互リンクもお気軽にお待ちしております☆              

当ブログのご利用に当たって…
グーグル検索、ブログ、ツイッター、グーグルの口コミや管理人が作成したペーパークラフトがYouTubeで当ブログから当ブログで掲載した写真を無断で転載している方がたまに見かけます。
当然掲載した写真は無断転載は禁止としています。
個人目的で閲覧目的で保存するのは構いませんが当ブログで掲載した写真は「フリー素材」ではありませんのでもし転載されるようでしたら管理人にご一報下さい。
転載した写真を見つけましたら然るべき措置を検討いたします。
もし無断転載しているツイートやブログ等を見つけましたら管理人にご一報頂けると幸いです。

何度かYouTubeで管理人が作成したペーパークラフトが無断転載されていたので公開を停止しております。 

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクして頂ける方お客さまセンター(メール)にご連絡して頂きますと助かります<(_ _)>


banner
↑当ブログのバナーです!
リンク貼って頂ける方使っていただけると嬉しいです^^ 


次は

三本杉 Next Sambonsugi
  
 

残り僅か! KC‐代のニューエアロスター達

74

 とうとう残り4台になってしまったMP717M。
実沢と七北田で残っていますが7Eより見かける機会が減ってしまった上にあまり稼働率がよくない感じがします(´・ω・`)
先月行った時は運よく実沢と七北田のクルマを撮ることができました♪
長町にいたはずの6769の姿がなくひっそりと廃車になったかと思いきや東仙台に行ったらしいですw
長町のMP717が見てみたかった…
未だに長町に行った理由がわかりませんww

そして98年式はツーステとワンステで1台ずつまで減ってしまったのも残念です。。。
何気にMP717Mが廃車がここまで進んだのも驚きました…
そりゃああまり見かけませんよね。。。
仙台市営のニューエアロスターはそこそこ見かけるのですが重低音の6D22型エンジンがなかなか渋いサウンドですw

先月発売されたバスマガジンの122号の所有車両一覧表によると74と76は記載されていましたが97年式のクルマは保留車だから記載されていなかったと思われます。
どのクルマが保留車なのか車両一覧表から判断するしかないのでちょっとわかりにくいのが本音です…

2023年も10日を切り年を越えられるのですが春が訪れる前に毎年恒例の新車が次々と配置されるのですが果たしてどのクルマか引退するのか、残るのでしょうか??

6771
6771 (2)

6771
独特の後ろ姿w
メインのテールが補助ランプにしてしまう仙台市営w

74
74]
ニューエアロスターはやっぱりツーステの方がイケメンですw

76
76
回送で仙台駅方面に向かっていました!
マニア席に指導運転士さんっぽい方が乗っていたので教習だったのでしょうか?

561
MP717Mワンステと全く同じ容姿の02年式のワンステ!
この面からみると一瞬MP717Mと全く同じですがコーナーリングランプの有無と後ろのテールを見れば一目同然ですw


保留車に格下げされた七北田の69

69 (2)

 仙台市営で残り僅かになったKC‐代。
何台か各営業所と出張所に今年度中に廃車を予定のクルマで保留車のクルマがあります。
営業用車両として陸運局に登録していますが事業用車両として公表されておらず言わば予備車みたいなポジションです。
その中でKC‐UAでは最後のワンステの69もその中の1台です。

先週の水曜日に稼働をしておりあんまりいい構図ではなかったのですが撮影することができました!

69は亡き68と共に東仙台で配置されており一時期新寺に転属をしていましたが再び東仙台に戻りました。
今年の3月に長らく過ごしていた東仙台に離れ七北田に転属しました!

長らく東仙台にシンボルであるうさぎが剥がされ実沢の子分なので犬のステッカーが貼られました。
5月に実沢に撮影した時に止まっていたので最初は実沢に転属したかと思いましたが七北田の「七」ステッカーが貼られていたので驚きました…
なんとなく七北田に転属してから稼働率が落ちた気がします。。。
保留車なら尚更かもしれません(´・ω・`)

仙台を離れる直線に突如69がやってきて無理やり流し撮りしましたw
やっぱり夜の流し撮りはむずかった・・・
ISO800で撮ったので画質がだいぶ落ちちゃいました。。。

69 (3)
最初の1枚は成功しました!
この後時間調整したのか何周かグルグルと走っていましたw
夕方のラッシュ時は停める場所がない時はグルグルと回り停車位置を探しています。

69 (5)
最初の1回目
ちょっとブレてしまいました…

69 (8)
2枚目…
個人的に上よりはマシなかと思います…
シャッターチャンスを頂きありがとうございます♪
いつのまにかシルバーホイールになってしまいましたね…

69 (6)

69 (1)
後ろ姿
広告枠に何も入っていないのも転属したクルマの証でしょうかね…
あと数か月で退役…
寂しくなりますね(´;ω;`)

↓東仙台時代の69

長町では唯一の西工! 707の最近の姿

707 (2)

 08年度に僅かながら7台が導入され直営の3営業所に配置されているRA。
中に1台しかいないのが長町のクルマです!
長町では1点ものでかつ唯一のUDの大型車と西工で7E以上にひと際目立っていますw
もう2年経っていますが白色LEDに換装された707をようやく撮ることができました(;^ω^)
横浜市営や都営に負けないくらいに転属の激しい仙台市営ですが706以外は転属せずに活躍をしています♪
長町は最初からこの707だけです!
RAもエルガのように増殖を期待したかったのですが結果08年度で終わってしまい仙台市営にとって最後のUDになってしまいました…
白色LEDに取り換えたのが長町が最初でRAで唯一の白色LEDでしたが実沢も換装され他のRAも換装されました!

撮影した時は営業所から長町駅東口までは回送で出庫をしていきそこからは長町の主力路線で八木山動物公園駅から長町駅を仙台駅を行かずにショートカットできて最短で両駅に行ける58系統に走っていました!

では適当に撮った写真を載せていきます!

707 (1)
望遠で長町営業所にて
なかなか存在感のあるクルマですw
元々UD指定営業所の長町でしたがだいぶ面影がなくなってしまいました…

707 (3)
ある程度引きで撮れて綺麗な右折シーンが撮れる東口のロータリーの入口にあるT字の交差点にて♪
順光で決まりました★

707 (4)
望遠でちょっと赤くなったけやき?の葉っぱと一緒に!

707 (5)
右折待ち!

707 (6)
非公式側
シンプルイズベストw

↓関連記事


撮影場所…1枚目長町営業所 2~5枚目長町駅東口にて

23年12月表紙

82

6575

t1001

t1139

 2023年もとうとうカレンダー1枚になってしまいました…
あっという間な1年でした~!
これからはクリスマスにかけて私の嫌いな師走のシーズンです(;^ω^)
子供の頃はクリスマスがあったのでワクワクでしたが社会人になるとなんだか空気的に慌しく忙しい感じがしたり道路はいつも以上に渋滞してたりであまり好きではないです…
今月の表紙は悩みましたが今見ごろである銀杏並木を走るバスと題して銀杏並木をバックに撮ってみました♪
葉っぱが黄色になっただけなのになんて綺麗なんだろうって不思議と思うんでしょうね…
といいつつシャッターを切ってましたw
悩みに悩んでこの4枚をセレクトしました!!

e657hitachi-illumi-ani

120th_logo_fullcolor

祝!日本のバス 120年!

別館のご案内…

バス鉄動画室(youtube)
別館 色々なページ
東急バスノート 写真館(旧)
※目処が付き次第削除
PHOTOHITO
ミューゼオ 青物横丁記念ミュージアム
東急バス写真館
茨城県 バス写真館
東急電鉄 写真館

お客さまセンター (管理人にメール)

お問い合わせはこちらへお願い致します。相互リンクもお気軽にお待ちしております☆              

当ブログのご利用に当たって…
グーグル検索、ブログ、ツイッター、グーグルの口コミや管理人が作成したペーパークラフトがYouTubeで当ブログから当ブログで掲載した写真を無断で転載している方がたまに見かけます。
当然掲載した写真は無断転載は禁止としています。
個人目的で閲覧目的で保存するのは構いませんが当ブログで掲載した写真は「フリー素材」ではありませんのでもし転載されるようでしたら管理人にご一報下さい。
転載した写真を見つけましたら然るべき措置を検討いたします。
もし無断転載しているツイートやブログ等を見つけましたら管理人にご一報頂けると幸いです。

何度かYouTubeで管理人が作成したペーパークラフトが無断転載されていたので公開を停止しております。 

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクして頂ける方お客さまセンター(メール)にご連絡して頂きますと助かります<(_ _)>


banner
↑当ブログのバナーです!
リンク貼って頂ける方使っていただけると嬉しいです^^ 


次は

三本杉 Next Sambonsugi
  
 
記事検索
タグ絞り込み検索
ギャラリー
  • 24年3月表紙
  • 24年3月表紙
  • 24年3月表紙
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
タグクラウド
アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
RSS
  • ライブドアブログ