趣味の日誌 オタクの時間

頑張ってほぼ毎日更新!! バスメインに時々ぬい撮り、アニメ、鉄道、景色などなどのネタを書いております! 自称自己満徒然日記でごぜーますw

05年8月23日よりヤフーブログで運営していましたがサービス終了に従い19年9月よりライブドアブログに移転しました。
タイトル通り東急バスをメインですが茨城交通がメインになりつつなってきています( ;^ω^)
東急バス、茨城交通、関東鉄道バス、小田急バス、仙台市営バス、広島界隈のバス、かなちゅう、諸々気になったバス会社、鉄道、バスコレ&トミカ、ぬい撮り、オマケにアニメ(ガルパン、ヤマノススメ)を取り扱っています♪
誤字脱字ばかりのブログですが適当に読んで頂けるとありがたいです!
基本毎日最低1つの記事の更新を努めておりますw

表紙は日付を1ヶ月先に進めているので一番上に表示されるようになっています!
新しく投稿した記事は表紙の下にあります。
表紙だけしか更新してる訳ではないので( ;・∀・)

東急

23年11月表紙

TOKYU8500 (2)

TOKYU8500 (1)

8631F

 1月に東急で役目を終えた名車8500系。
テクノに譲渡された8606Fはともかく全て退けたハズなのに先頭車が何両が残っていて拍子抜けしてしまいました(◎_◎;)
オマケにラス1だった8637Fが2両×2の4両が残されています。
8622Fは販売車両でまだ買い手待ちでわかりますが8631Fと8637Fは廃車ならとっくのとうに姿を消しているのに今でも残っているのも不思議です。
8637Fは何の意図で4両で残しているのか?
とりあえず8500系に再会果たせて嬉しかったです^^
8637Fの今後の動向に注目です!!!!!

akikyoto-n700k-ani

120th_logo_fullcolor

祝!日本のバス 120年!

別館のご案内…

バス鉄動画室(youtube)
別館 色々なページ
東急バスノート 写真館(旧)
※目処が付き次第削除
PHOTOHITO
ミューゼオ 青物横丁記念ミュージアム
東急バス写真館
茨城県 バス写真館
東急電鉄 写真館

お客さまセンター (管理人にメール)

お問い合わせはこちらへお願い致します。相互リンクもお気軽にお待ちしております☆              

当ブログのご利用に当たって…
グーグル検索、ブログ、ツイッター、グーグルの口コミや管理人が作成したペーパークラフトがYouTubeで当ブログから当ブログで掲載した写真を無断で転載している方がたまに見かけます。
当然掲載した写真は無断転載は禁止としています。
個人目的で閲覧目的で保存するのは構いませんが当ブログで掲載した写真は「フリー素材」ではありませんのでもし転載されるようでしたら管理人にご一報下さい。
転載した写真を見つけましたら然るべき措置を検討いたします。
もし無断転載しているツイートやブログ等を見つけましたら管理人にご一報頂けると幸いです。

何度かYouTubeで管理人が作成したペーパークラフトが無断転載されていたので公開を停止しております。 

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクして頂ける方お客さまセンター(メール)にご連絡して頂きますと助かります<(_ _)>


banner
↑当ブログのバナーです!
リンク貼って頂ける方使っていただけると嬉しいです^^ 

次は

三本杉 Next Sambonsugi
  

今もきになる電車を纏っている1017F

1017f (1)

 久しぶりに東急1000系のネタです!!
16年3月に1017Fが長津田工場に入場した時にまさかのデハ3450形の塗装をリバイバルされ車内もレトロ風にリニューアルされ話題になりました。
「きになる電車」と名づけられ同時に戸越銀座駅の木になる駅プロジェクトが動き車内も木材を取り入れつり革の輪っかと上のスリーブ部分が職人の手作業で作られ木製の物を取り入れておりなかなか手の込んだ車両です。

期間限定かと思っていましたが運行から7年が経ち今もなお池上・多摩川線で走っています♪

4月にお花見と兼ねて桜とバスと一緒に絡めて撮った時に多摩川駅に行きたまたま多摩川線に1017Fが走っていたので思わず撮りました!

1017f (2)
午後に撮影したので日が西に向いていたのでお顔が紺色の部分がまっくろくろすけに…w

1017f (3)
後追いは順光w
多摩川を発車した時にシャッター切ればよかった。。。

1017F
14年前に撮影した1017Fが出てきました∑(*゚ェ゚*)
まだ幕車で元の姿です♪
いやぁ~懐かしい!

東急グループ100周年トレインに起用された9107F

9107f (1)

 昨年4月10日より目黒線の3121Fを皮切りに特別企画列車「東急グループ100周年トレイン」が各路線に1編成用意され運行されました!
大井町線は6000系や6020系ではなくまさかの9000系が起用されました!!

9000系は唯一大井町線生え抜きの9107Fが起用され注目を浴びました♪
9000系自体ラッピングされたのはご無沙汰ではないでしょうか?

3月末までの運行予定だったので先週の木曜日に丁度二子玉川にいて上を見上げてたら9107Fが溝の口方面に走っていたので予定を変更をして二子玉川で撮り鉄をしてきました!!
柵が手前になってしまい望遠で辛うじて撮ることができました( ;^ω^)
ギリ撮れましたがスマホ鉄ではキツいです。。。

4月になりましたが今でも東横線の5151Fと目黒線の3121Fはまだ健在ですがこの9107Fも含め今週解除されたそうです!
3日の月曜日は普通に大井町線で走っていましたw

9107f (2)
9000系にラッピングされるのは恐らくこれが最後になりそうな感じがします。。。
各停用に新型車両の導入が決まっており9000系が数年後に拝めなくなってしまうのはさびしい限りです…
貴重な姿を撮れて満足でした♪

23年2月表紙

8637f-hm

DSCN7643

8637f

DSCN2743

8637f-2

8637f-bunkamura2

8637f-bunkamura

8637f

 1月25日を以って長らく田園都市線の顔、新玉川線が開業した時から走り続けた8500系の中で最後まで残った青帯の8637Fが静かに長津田工場に回送され引退してしまいました…

8500系は75年から91年まで長い間製造され大井町線と共通予備車だった8638~8641も含め42本、400両が製造され田園都市線の主力車両でした!
ハチゴーと愛称で田園都市線メインに活躍し8000系から引き継いだ遠くでも聞こえる爆音の界磁チョッパーの音が特徴的でした!
経年でも外板のステンレスの輝きが維持をしており5000系列より綺麗に見えました♪
本来は02年度から導入された5000系を35編成投入をして8500系を置き換える予定でしたがリーマンショックの影響でJALが破綻をしてしまい株をもっていた東急電鉄もモロに影響されてしまい09年度に置き換えがストップされ24編成が残ってしまい事実上の延命がされました!!
その後は13年3月16日に副都心線と東武東上線、西武池袋線と直通運転が開始され東横線に新車が投入され田園都市線の車両の置き換えは止まりました。
田園都市線の5000系は6扉車を1両を増やし組み替えたりホームドアの絡みで6扉車が使えなくなってしまい4扉車が代替で新造され8500系は安泰でした。
残念ながら後続車両の2020系が17年3月に発表され8500系が2022年までに置き換えると発表され18年に次々と投入され19年にとうとう廃車が発生してしまいました…
8500系が最後に検査が入った車両が8637Fでこれが最後まで残りました。
晩年は運用が限られ朝夕方メインになり日中もなかなか走る機会が減ってしまいました。
昨年11月に東武伊勢崎線がデジタル無線が導入され8637Fが搭載されず末期は東武線非乗り入れのサークルKになってしまい殆どが平日の朝と夕方のみで下手したら走らない日もありました。
引退2日前の23日が事実上のラストランだったそうで朝は43K、夕方が40Kで運用していました。

田園都市線の顔だった8500系が引退って未だに受け止められません…
田園都市線の8500系は40年間以上の活躍、8637Fは37年間の活躍で長い間ありがとうございました!!

eidan-chika-line

coronanimakeruna-ani

別館のご案内…
バス鉄動画室(youtube)
別館 色々なページ
東急バスノート 写真館(旧)
※目処が付き次第削除
PHOTOHITO
ミューゼオ 青物横丁記念ミュージアム
東急バス写真館
茨城県 バス写真館
東急電鉄 写真館

お客さまセンター (管理人にメール)

お問い合わせはこちらへお願い致します。相互リンクもお気軽にお待ちしております☆              

当ブログのご利用に当たって…
グーグル検索、ブログ、ツイッター、グーグルの口コミや管理人が作成したペーパークラフトがYouTubeで当ブログから当ブログで掲載した写真を無断で転載している方がたまに見かけます。
当然掲載した写真は無断転載は禁止としています。
個人目的で閲覧目的で保存するのは構いませんが当ブログで掲載した写真は「フリー素材」ではありませんのでもし転載されるようでしたら管理人にご一報下さい。
転載した写真を見つけましたら然るべき措置を検討いたします。
もし無断転載しているツイートやブログ等を見つけましたら管理人にご一報頂けると幸いです。

何度かYouTubeで管理人が作成したペーパークラフトが無断転載されていたので公開を停止しております。 

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクして頂ける方お客さまセンター(メール)にご連絡して頂きますと助かります<(_ _)>

banner
↑当ブログのバナーです!
リンク貼って頂ける方使っていただけると嬉しいです^^

東急電鉄 かつての花形車両だった9106F&9113Fの最近の様子

9106f (2)

9113f

 今日は語呂合わせで東急の日なので9000系ネタをお届けします♪
東横線時代では9000系の中では花形車両だった9106Fと9113F。
今はすっかり大井町線で馴染んでおり至って普通の9000系として活躍をしています!

両編成は東横時代は車内広告を1編成、或いはバス1台を全て同じ会社の広告を統一できる広告貸切車「TOQ‐BOX」でそれぞれの外板に装飾され9106Fが虹と音符と楽器、9113Fが先頭車だけがシャボン玉の装飾されておりひと目でわかるようになっていました!
残念ながら08年12月と09年1月に側面の装飾が剥がされ装飾の跡がくっきり残ってしまい正面だけが残っていましたが10年夏前に9106F、同年の秋ごろに9113Fそれぞれ正面も剥がされいたって普通の9000系になってしまいました…

9106Fは10年7月に離脱され9113Fは12年2月に離脱しそれぞれ5両に短縮され大井町線に転籍していきました…
今はすっかりフルカラーLED、前照灯が白色LED、座席モケットも張り替えられ、車内の床が滑りにくいグレー系のものに張り替えられており東横時代よりだいぶ容姿や中身も変わりすっかり別物に…
特徴的なVVVFインバータは今も健在です♪

9106Fに関しては側面に微妙に今もなおTOQ-BOXの跡が残っています!
両編成大井町線で見ると東横時代を思い出します。

今年の1月に大井町線の各停用に車両更新として新型車両を投入が発表されており9000系もとうとう余命が宣告されてしまいました。。。
田園都市線も相鉄相互乗り入れ絡みも来年では落ち着くかと思いますが個人的にはコロナの減収で延期しそうな感じもしなくもない気がします。
まぁ9000系も新製から30年が経ちそろそろ寿命かなって思いますが寂しい限りです(´;ω;`)
また2020系系列でしょうかね。。。
もうあの顔は見たくない…です。

9年前に引退をした8090系がいた頃がホント懐かしく感じる今日この頃です。。。

最後に毎週恒例?のバスコレ&トミカの記事は時間がないのでお休みとさせて頂きます<(_ _)>








↑両編成の関連記事

撮影場所…溝の口にて

久しぶりに8637F撮影!!

8637f (1)

 昨日は気分で有給取得をして4月以来で「東急線・東急バス一日乗り放題パス」を使って溜まっていた東急バスの案件の片付けと乗りバスをしてきました^^

なんとなく田園都市線の運用サイトをみていたらなんとなんと8637Fが珍しく日中運用と東武線入線をするスジの24Kに運用されていました!
その情報をキャッチをして急遽予定を変更して溝の口で撮り鉄をしてきました♪

この時は小雨が降ったり止んだりでどんよりとした天候の中で撮り鉄をしてきましたが今まで使っていたデジカメでは絶対ブレてしまい失敗に終わってしまいましたが6万のするコンデジ(COOLPIX A1000)は難なく撮ることができました\(^o^)/
ちょっと練習も兼ねて余裕もって撮影していましたが難なく撮れました!!
さすが有能なA1000さん♪
平日の日中なのか他に同業者は全然おらず平和でした!

残念ながらあれだけいた8500系は遂に最後の1本になってしまい基本的平日だけの稼動になってしまい走っても朝夕のラッシュアワーの時に出番だけになってしまいました(´・ω・`)
調べたら今月は1、2、5、8、9、14、21日にも同じ24Kで運用され比較的入りやすいスジかもしれませんね♪

ようやくHM付きで撮影できましたがホント最後なんだなってしみじみしてしまいました。。。

8637f (3)
望遠でまず1枚
なんとか粗くならずに済みました。。。

8637f (2)
高津から先のちょっとした下りを!

8637f (1)
ちょっとズームしてしまいこの面になってしまいましたが今回はHM付きで撮りたかったのでこれはこれでありかな?

8637f (5)
特徴的な扉の色!
8637Fにとって最後の広告塔に…

8637f (4)
渋谷寄りのデハ8637はこんなHMが掲示されています!

来年の1月で定期運用を終える予定ですが引退まであと1回、晴れている時に撮影したいところです。。。

撮影場所…溝の口にて



↑関連記事

残り僅か! 東急8500系!

8631f (1)

 たまには鉄ネタをお届けします!
一時に比べてだいぶ冷めてしまい撮り鉄自体半年以上ぶりです( ;^ω^)

さて今日は風前の灯になってしまった8500系を…
18年3月28日デビューをした新たな新型車両2020系が順次導入されサークルKの8590系と2000系として8500系を置き換えられてしまい気がつけば8500系は2000系と同じく残り3本まで減ってしまいました(´;ω;`)

今現存しているのは8630F、写真の8631F、そして青帯の8637Fです。
2020系が予定通りに投入されて次々と逝ってしまい個性的な車両までも逝ってしまいました。。。

段々いなくなる8500系を見て心痛くなってしまいました。。。

その8500系ですが段々と稼働率が落ち平日のラッシュメインしかあまり動かなくなり休日ダイヤは長検で休んでいる事が多く1本走ればいい方です。。。

この日お昼に溝の口に行くときにたまたま20Kを運用していた8631Fがやってくるということで溝の口で待ち伏せし撮影しました!
8500系自体を撮影するのは8606F以来です。

色々と望遠で遊びながら撮影してました!
デジカメの時では出来なかった撮影の仕方が出来てよかったです♪

K運行は5000系か2020系で8500系は全然見かけなってしまいました(´・ω・`)
なんだか寂しくなってしまいましたね・・・
8500系は2022年度までに置き換えられる予定で1年以内にはいなくなりそうです…

8500系のいない田園都市線は考えられません。。。


8631f (3)
頑張って望遠で撮影しましたが粗くなってしまいました。。。

8631f (2)
大井町線も併走してなかったのでこれも望遠で撮ってみました♪
高津過ぎると微妙に下り坂になっています!

8631f (1)
溝の口到着直前も!
ちょうどビル影から出てきて順光で撮れました!

あと何回撮れるかですね。。。

撮影場所…溝の口にて

9000系で古参車の9001Fが運行番号表示器が白色のものに換装!!

9101f (2)

 大井町線で各停で淡々と活躍している9000系。
その中で最古参車の9001Fが2月4日に運行番号表示器が白色LEDのものに換装されました!!

運行番号表示器に白色LEDが採用されているのは2020系系列で換装したのは9001Fが初めてです!
元々は字幕式でしたが大井町線に転籍した時にオレンジのLEDのものに換装されました。
撮影するときに結構切れることが多々ありましたが白色のものだと綺麗に写ってくれました\(^o^)/

カメラを変えてから光の調整?ができるので設定によっては切れずに撮影する事ができます♪

9001Fはデビューしてから間もなく35年が経ち古参車の部類になってしまいました…
8500系が全廃すると9000系が最古参車…
信じられませんな( ;^ω^)


9101f (1)
多摩川を渡すシーンもいいですね♪

8634F 間もなく引退?!

8634f (1)

 1月25日東急グッズでお馴染みのtoksの新発売で8634Fのスプーン&フォークセットが新発売で告知されその文章の中に「8634は引退が近い車両です」と悲報が書かれていました(´;ω;`)

昨日はtoksで8634Fのスプーン&フォークセットを購入し学校線で沿線撮影してから久しぶりに強風の中二子玉川で撮り鉄してきましたw
昨日は遅めの出区で田園都市線は専ら各停運用で夕方から夜間は南栗橋で夜間に住処の長津田に戻る19Kで運用していました!
逆光ではありますが多摩川を渡る姿を記録に収めました♪

1番線のホームの端で撮影できる場所でしたがホームドアの設置の関係なのか柵が手前に設置されてしまい以前より撮影できる場所が非常に狭くなってしまいキャパは頑張って2人くらい程度でしか撮影できずオマケに望遠ではないと厳しくなってしまいました…

撮影当時は逆光なのか1番線は管理人だけしか撮影しておらず変わりに4番線のところで何人かいた程度でした。
昨日は天候は非常によく今日ほどではないですが季節を先取りしたような陽気でしたが非常に風が強く多摩川の真下という立地なのでモロに風の影響がスゴかったです…
増しては花粉が舞っていたので花粉症重症の管理人にとって目が痒かったです( ;^ω^)
風に煽られながら撮影してましたが無事に8634Fの姿を撮る事ができました♪

側面が明るくなってしまい赤帯がちょっと見難い写真になってしまいました・・・
まぁヨシとしましょうww

昨年の5月11日の8606F以来の田園都市線の撮り鉄で8500系とサークルKの車両を一掃しようしている2020系が増えたことが実感しました(´・ω・`)
気が付けば22本目の2142Fまで登場しており5000系より多くもっと言えば田園都市線では最大の勢力まで増えました…
登場から3年が経ちましたがこんなに増備され田園都市線もだいぶ変わってしまいました。
8500系は現在は12本まで減ってしまい一気に淘汰してしまった印象が強いです。
2022年度まで置き換えが完了と発表され残り1年ちょっとの活躍です。
8500系のいない田園都市線って想像ができません!

昨日撮影していてやはり8500系が来ると安心しちゃいましたw

8631f
8631F

8635f
8635F

8616f (2)

8616f (1)
今は最古参車になってしまった8616F。
望遠を活かし後追いで遊んでましたww
これもそろそろ危ない予感が…

8637f
8637F
同じく後追いで…

2126f

2135f
8500系の後釜でバイバインの栗まんじゅうのように増備している2020系。
このブラックフェイスもだいぶ見慣れました…

8634f (2)

8634f
ちょっと前に撮影した8634F。
なんだか懐かしく感じてしまいます…

8634f
1月26日に発売された8634Fのデザインになっているスプーン&フォークセットです!
8500系が好きな方はぜひ食卓に如何でしょうか??

20年6月表紙

DSCN8590

8606f (2)

DSCN8835

DSCN8993

DSCN9411

 去る5月11日を以って引退した東急では最古参車で最後の幕車だった8606F(通称コロロク)。
重鎮とも呼ばれておりサークルKでの運用で陰ながら活躍しており最後まで字幕の方向幕でスカートを付けられずほぼ原型の8500系で非常に人気がありました。
最終日は多くの撮影者で集まり最期の勇姿を見送りました…
既に中間車は搬出が始まっていますが先頭車は残っており更に組みかえられているそうです。
短くなってしまいましたが今度の動向に注目です!!!

撮影場所…1枚目宮前平~宮崎台 2枚目宮崎台 3枚目つくし野 4枚目長津田~恩田 5枚目恩田(望遠で撮影)にて

spacia-purple-ame

別館のご案内…
別館 色々なページ
東急バスノート 写真館(旧)
※目処が付き次第削除
PHOTOHITO
ミューゼオ 青物横丁記念ミュージアム
東急バス写真館
茨城県 バス写真館
東急電鉄 写真館

お客様センター (管理人にメール)
お問い合わせはこちらへお願い致します。
相互リンクもお気軽にお待ちしております☆     
記事検索
タグ絞り込み検索
ギャラリー
  • 24年3月表紙
  • 24年3月表紙
  • 24年3月表紙
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
タグクラウド
アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
RSS
  • ライブドアブログ