趣味の日誌 オタクの時間

頑張ってほぼ毎日更新!! バスメインに時々ぬい撮り、アニメ、鉄道、景色などなどのネタを書いております! 自称自己満徒然日記でごぜーますw

05年8月23日よりヤフーブログで運営していましたがサービス終了に従い19年9月よりライブドアブログに移転しました。
タイトル通り東急バスをメインですが茨城交通がメインになりつつなってきています( ;^ω^)
東急バス、茨城交通、関東鉄道バス、小田急バス、仙台市営バス、広島界隈のバス、かなちゅう、諸々気になったバス会社、鉄道、バスコレ&トミカ、ぬい撮り、オマケにアニメ(ガルパン、ヤマノススメ)を取り扱っています♪
誤字脱字ばかりのブログですが適当に読んで頂けるとありがたいです!
基本毎日最低1つの記事の更新を努めておりますw

表紙は日付を1ヶ月先に進めているので一番上に表示されるようになっています!
新しく投稿した記事は表紙の下にあります。
表紙だけしか更新してる訳ではないので( ;・∀・)

池上営業所

前触れもなく突如池上にやってきたI8732!

i8732 (4)

 各営業所にそれぞれ納車されたハイブリは殆どがデビューをして走り出して落ち着いたかと思います。
今までは決まった営業所だけにしか納車されなかったのですが実質3年ぶりの大型路線車の新車ということで大盤振る舞いにハイブリが全営業所に配置されしかもいすゞ&日野両方を入れちゃいました!!

例年より多くはないのですが今回も転属も発生をしており東急らしく最古参車のクルマが転属しました(◎_◎;)
まさか後輩を先に廃車にしまうという事例が発生しました。。。

2024年開幕をして2週間で第一弾の新車で池上が2台導入されその直後の1月16日or17日に淡島からまさかのPJーKVの8732が転入して驚かされました…

池上ではブルーリボンIIはUDの代わりで1100番台と1200番台しか導入をしていません。
1300番台以降はいすゞで導入され純粋のエルガが導入されエルガとブルーリボンII両方新車で入れました!
もちろんエルガと全く変わらない縦ライトのブルーリボンIIは初登場です!
というか淡島に元池上の1219がいるのに8732じゃなくて1219を返してあげればいいのに(´・ω・`)
1219もきっと同僚と再会したいでしょうし…

8731が転入したので残念ながら去るクルマもいます…
皮肉にも淡島時代では後輩だった896が廃車に(´;ω;`)
久しぶりに再会かと思いきや置き換えというなんとも皮肉な置き換え劇でした。

正直池上駅や池上通りで見ると…
17年2月末に森01にリニューアルされ廃止になった蒲15系統で走っている荏原か目黒かと思いました汗
同じエルガで顔は一緒でもやっぱりPJ‐代とQPGorQKGー代でだいぶ違いますし池上には思えませんでした…
転属して2日目?にお昼ごろに308と309がどこで走っているか車番が表示される混雑・接近情報で調べていたら山手線のバスバージョンと勝手に呼んでいる上池上循環線の内回り(森07)で8732と表示されていて暫くフリーズしてしまいました…
仕事も早めの終わったのでこうなったら行こう!と思い早速池上駅で待ち伏せ…

i8732 (1)
池上文化センター~池上駅の間で望遠で撮影
前に大森線(森05)で走っていた元弦巻のI1430の後ろで走っていました!
やっぱり何かが違う。。。

i8732 (2)
非公式側
PJ‐代までの特徴である最後部の窓のサイズが小さいので判別しやすいポイントです!
この面からみると蒲15で走っている荏原か目黒としか…
荏原は同じく淡島に転属した748で目黒では700番台いました!

i8732 (5)
池上駅の定番の右折シーン
やっぱりここで見ると蒲15で走っているとしか…(何度目?
8732が池上にいるのが信じられないです!
ちょっとシャッタースピードで側面が飛んでしまいました苦笑
1回しか車体再生を受けていないのでこうみると赤の退色が目立ってきています。。。

i8732 (3)
トランセステッカーの跡がどれくらい残っているか気になったのでお顔をアップ!
角度によってはくっきりと残っています!
4月になるとトランセ委託をしているクルマが剥がされるのでこのような光景が当たり前になりそうです。

i8732 (6)
後姿
1100番台とほぼ同じスタイルですが「Non‐Step‐Bus」ロゴがあるのも8732らしいです!

i8732 (7)
池上営業所にて
涼しい顔で走っている感じに見えましたがちょっと違和感がありますよね…
撮影時点では洗足池の折返所?で使うバックアイが装着していないのですが果たしてつけるのでしょうか?

淡島時代の写真を何枚か載せたいと思います!
a8732
回送出庫をした8732
この光景は日常茶飯事でした!
渋谷に行くと結構な確率で見れました!

A8732

A8732
納車して数日後の姿。
まだ新車の匂いがプンプンしていたかと思います!
2年連続でエルガ顔が導入され700番台と足すと一グループで走っておりだいぶ淡島の地に馴染んできました!
撮影時は3台揃って下馬線で走っており新車でも走る路線になりました。
このトリオもとうとう別々での活躍することになってしまいました…

a8732
車体再生を受ける前の8732
この光景もよく見れました!
まだ再開発に手を付けていない姿が懐かしい~

掲載車両

I8732
登録番号…品川200か1725
型式…日野 PJ‐KV234L1
年式…07年6月中旬
備考…24年1月16or17日 淡島より転入

撮影場所…1~6枚目池上駅 7枚目池上営業所 8~11枚目渋谷駅西口にて

3回転勤した男w 暴露(896)の生涯を振り返る

a896 (5)
 
 いきなりふざけたタイトルですみません(;^ω^)
今週17日?に淡島から最古参車の8732が転入をしてその置き換えで同じい淡島出身で8732の後輩に当たる896(暴露)が引退してしまいました。。。

896は実は3回転属を経験をしているクルマでたらい回し感な状態でした…
今日も予定を変更をして896の15年間の生涯を振り替えたいと思います!

896は08年11月頭に納車され淡島に配置されました。
この時の置き換えは淡島では最後のエアロスターMでこれも4回転属をして最期は淡島で過ごしたA1595でした。
後期は代替が1台だったので896の1台だけでした。
後輩にあたる975と共に淡島ではちょっと目立っていた存在でした!

a896 (7)

a896 (4)
納車から約10日後くらいで初めて撮った896。
新車って呼べた頃です♪

淡島では特に区別なく走っていました!
ただグランド線を走っている写真がなかったです(´・ω・`)

a896 (6)

a896 (2)
古参車が多く走っていた下馬線も何度か見かけました!
オリンピックのバスマスクが懐かしい~

a896 (3)

a896 (1)

a896
転属直前の896。
まさか数週間後に転属するとは思いもしませんでした(◎_◎;)
11年2月中旬に僅か2年ちょっと淡島に離れることに…
今度は淡島の近くで下馬線で通る下馬へ…
下馬では川崎廃止と同時に転入したSI1701の置き換えで転属してきました!
下馬にとって2台目のエアロスターSですが案外馴染んでいました!!
大型車路線のヱビス線と中型ロングメインに走っている環七線で走っていました。

si896
たまたまヱビス線で走っている所を撮れました!
976かと思いきやナンバーが1979だったので暴露(896)だとわかりました!
この時は東急バス20周年イヤーでノッテちゃんが誕生をした年で全面幕の左側にノッテちゃんのステッカーが順次貼られるようになりましたがこの時はまだ貼られていませんでした。

si896-2

si896-3
下馬では少数派のエアロスターSでしたが瀬田に移管された時はヱビス線の西工は見かける頻度が増えました!

この896の下馬生活は長く続かず…
今度は翌年の12年7月に何故か下馬、目黒、池上の間で三角トレードが始まり下馬は新しめのクルマが出されこの896、1077を目黒、目黒からは池上に合わせてRAの724、8703を池上、池上からは走る路線に困っていた中型ロングの607、609が下馬にそれぞれ流してました。

896は今度は目黒へ…
目黒では多数姉妹車のRAや8700番台にAAがいるのでこちらもすぐに馴染んでいましたw
800番台では唯一のAAとして活躍をしていました。

m896 (4)
転属して2ヶ月でようやく撮ることができました!
全然違和感がなく走っていました!

13年夏に896にとって初めてラッピングされることになりドラえもんのイラストが入っていて注目の的でした!

m896 (3)

m896 (1)
このラッピングで東京タワーで開催をしていたイベントのラッピングです。

m896 (2)
その後に15年冬からこのラッピングが貼られたりしていました!
このラッピングはなぜか淡島にいたクルマが選定されていましたw

m896
碑文谷線名物の桜並木を潜る896。
このまま目黒で落ち着くかと思いきやさらに転機が…
17年7月26日にハイブリッドのM1710が納車されその置き換えで896が白羽の矢が立ちまさかの池上…
池上では主力の西工ですが一応初めてのエアロスターSで5年ぶりのふそうの大型車です!
って言っても同じ容姿のRAがいるので全然ふそう感がありませんでしたw
池上ではI501の置き換えで転属しました。。
ふそうの大型車として1台しかいないのでまた数年で転属するかと思いきやなんだかんだそのまま池上で過ごしました。

i896
案外池上で撮るチャンスがなく撮れてもIphoneでたまたま撮れたくらいでした(;^ω^)
唯一まともに撮れた構図です!
撮影時は大森線(森04)で走っていました。
池上ではバックアイが取り付けられすっかり池上の一員となりました!

i896 (2)
現役の頃で最後に撮った写真がこれになってしまいました。
昨年7月19日に撮影したものでこの時は池上営業所で夏休み恒例のトレジャーショップに行った時に撮った写真です!
まさか最後になるとは。。。

今週は朝が遅めだったので先週納車された308と309がどこで走っているか車番が表示される混雑・接近情報をIphoneで確認をしていたらここ最近896が出ていなかったのでちょっと嫌な予感がしていました…
昨日池上営業所を覗いたら廃車になってしまった896が車庫の奥でいました。。。

i896
ナンバーが抜かれノッテちゃんステッカーや896のゼッケンが剥がされた寂しい姿で停まっていました(´;ω;`)

i896 (1)
車番の跡が残っているかと思いましたが全く残っていませんでした…

896は15年と2ヶ月の活躍にピリオドを打ちました。
4か所渡り歩いたクルマですが同じAAでも似たようなケースがあり8781(S→M→T→SI)や869(A→SI→T→SI)も4か所目ですしRAも712(TA→AO→NJ→AO)や717(T→NJ→AO→T)や724(T→M→I→Tで)既に5か所目の716(T→NJ→NI→NJ→AO→NJ)もあります!

改めて896お疲れ様でした~!! そして今までありがとう!

乗るなら、撮るなら今のうち? 池上に残る8700番台のRA達

I8713 (1)

 先週から約3年ぶりに纏まった数の一般路線車が次々と納車されています。
今回は横浜市営は数年前の川崎市バスのようにハイブリッドが大盤振る舞いに導入されブルーリボンハイブリッドとエルガハイブリッドの両方導入されており今まで縁のなかった営業所にも導入されています!!
ハイブリッドはコロナ前で導入された1900番台以来でこの時は記録更新をして前期と後期を合わせて5台が導入され更に更新をしており今日時点では12台納車され更に増殖される予感が…
新車も入れば当然引退するクルマが出てきますが今回は明らかに意図的にRAやAAを優先的に廃車にしています(´;ω;`)
やっぱりエンジンやパーツを作っていたメーカーがバスは作っていないと車体を作っているメーカーが既に会社自体がないのと10年以上経っているのでそれが要因かもしれませんね…
東急の事だから古参車から廃車にされるかと思いきや特に西工は年式関係なく次々と廃車…
今のところはRAとAAだけでも8台は廃車になっているそうで…
池上も例外なく廃車され308と309が納車されたときは8700番台では唯一の後期に納車され唯一の組み合わせのシビリアンテールとサーモキング製のクーラーを積んでいる8715と820で今週淡島から8732が転入した時にまさかの唯一のエアロスターSの896を廃車になってしまいました。。。
先ほどその8732が池上(バスバージョン)の山手線と勝手にあだ名をつけた上池上循環線(森07)に走っていたので仕事が早めに終わってたので池上に行きました!
色々とネタが撮れたのですが今日は元目黒の8703も含めて4台とも日中なのに走っていました(*^-^*)
正直8732のように他の営業所から転入をしてRAを廃車にされるパターンも出てきそうなので今日は予定を変更をして池上の8700番台のRAを載せたいと思います!
元目黒の8703はまた別の記事でご紹介します!!

池上の8700番台は今現存しているのは前期に納車された8711~8713の3台で池上にとって待望のRAとなりました♪
ようやく池上らしい車種のセレクトとなりましたが1002を最後にUDの導入が終わってしまいそれ以降は今まで無縁だった日野→いすゞが導入されることに。。。
車種もほぼほぼお隣の荏原に似てきました(;^ω^)
池上といえばやっぱりUDのイメージが強く今もエルガがいるのが信じられないです…
そのUDは12台まで減ってしまいました(´・ω・`)
1100番台が導入される前はたまちゃんバスの6925と7720~7728と882以外はみんなUDだったのに。。。
東急では最もUDの比率が高かったのではないでしょうか??
下手したらこの勢いだと今元気の走っているクルマも白矢が刺さりひっそりと廃車になるかもしれませんね。。。
タイトル通り「乗るなら、撮るなら今のうち?」な状態です。
RAがいなくなったら池上らしさが無くなりそうです…
あれほどいたUAもいなくなっちゃいましたし…泣

i8712 (1)
何気に池上では当たり前に走っている池上通りのRA。
日常的な光景ですが数年後には貴重になりそうです…

I8711
I8711 (2)

I8711 (1)

I8711

I8712
i8712 (3)

I8712

i8712 (2)

I8713
I8713 (2)

I8713 (3)
車体再生を受けて「ℕon‐Step Bus」ロゴが無くなってシンプルな後ろ姿になりました!

I8715
残念ながらHLが登場をして廃車になった8715。
今もなお車庫の奥で最期の時を過ごしています。

DSCN7383

ヘリマス
8715といえば08年秋ごろにヘリマスの試作品が付けられていました!
最初の方取り付け方がちょっと酷くご覧の通りバンパーに黒テープが。。。
後に普通の標準のヘリマスに交換され最後まで使用をしていました。

掲載車両

I8711~I8713
型式…UD PKG‐RA274KAN
年式…07年6月
備考…池上にとって初めてのRAのグループ

池上では最後に導入されたRA I1002の最近の姿

i1002

※iphone13で撮影

 ちょっと時間がないのでもう1度東急バスネタを( ;^ω^)
弦巻、目黒、池上、高津に1台ずつ配置された最後のスペランとなった1000番代。
最終形態のRAで他のRAと異なり車内のレイアウトは900番代の後期から採用されたラッシュ型(当時は座席削減仕様)に床材がなぜか凸凹のあるタイプでいつものRAと違う感じです!
今は車体再生でレタリングが貼られていないクルマが多いですが側面とリアに「Non‐Step‐Bus」文字がなくちょっと目立っていました。
他の3台はちょいちょいと撮影していますがI1002は久しぶりです♪

下手したら8年ぶりくらいかもしれません…

2年前にラッピングが貼られていましたがI902に引き継がれました。
池上ではあまり好まないラッシュ型ですが1127と共に普通に走っています!

西工最後のクルマも新製から12年…
ちょっと前の東急だったら最古参車で廃車になってもおかしくなかったですが。。。
数年は安泰でしょうね♪

掲載車両

I1002
登録番号…品川200か2238
型式…UD PKG‐RA274KAN

年式…10年7月末

撮影場所…池上営業所にて

懐かしの池上のツーステ達

ikegami (2)

ikegami (1)

ikegami

ikegami7e (1)

ikegami7e (2)

 今期間限定でオープンしている東急バスアンテナショップの会場である池上営業所。
今日は07年~09年に撮影した懐かしのツーステ達を載せたいと思います♪
池上営業所は元々はUDメインでサブ的な形でふそうも配置していた営業所でふそうは02年に一時期消滅しましたが06年に中型で復活して今に至っています。
残念ながらUDは11年にバス事業を撤退してしまいそれ以降は11、12年は今まで無縁だった日野が入ったりそれ以降はいすゞ(※14年、16年の中型車は日野)で導入されており近辺にある荏原営業所のような面子になってきています( ;^ω^)
今はいすゞが主力の座を取っておりすっかり池上らしさが失ってしまいました…
かつての主力だったUDはRAだけになってしまいましたが14台は残っておりまだ池上という証は残っています。
ちょっと前は富士重工架装のクルマが当たり前で7Eや新7Eや池上しかいないUA460HANも池上の顔といえるクルマでしたがこれらのクルマは過去の話に…

07年夏時点で現存していたクルマをピックアップします♪
この時点でいたツーステはこの位はいました!

1400番代…1410
1500番代…1510、1520(RM)
1600番代…1603~1606
1700番代…1704、1705
1800番代…1801

計10台は現存していましたが10年3月に最後まで残っていた1704が高津に転属し全廃してしまいました…
1605、1606、1704、1705、1801は高津に転属していきました。

では1台ずつご紹介します♪
過去に掲載した写真もありますがその点はご了承下さい<(_ _)>

I1410
i1410 (1)

i1410

i1410 (2)
元々は1405~1410の6台がいましたが1410だけが残りました!
池上では最後のUA440でちょっと年季の入った後姿で脚光を浴びていましたが07年10月に引退し函館バスに嫁ぎました。
夏場で上池上循環線で乗りましたが冷房の調子が悪いのか熱気が出ていた記憶があり窓を開けた方が涼しかったです汗
15年1月に約3年ぶりにレインボーIIが納車されなんと同じ1410の社番でした!!
車種とメーカーが違うとは先代と同じ営業所はなんとも嬉しいです^^

Ⅰ1510
i1510

i1510 (2)

i1510 (1)

i1510-1
元々は1503~1510で大群でしたが1503~1507、1509は弦巻、1508は下馬に転属し1510だけになってしまいました…
末期はLEDに換装され驚かされましたが08年10月に引退し広島バスに嫁ぎました。

I1520

i1520 (2)

i1520 (3)

i1520
05年3月に1509とトレードで弦巻から転入しました。
唯一のRM211でしたが違和感なく馴染んでいました。
末期は予備的な感じでしたが08年6月にこれも一点ものになったI882に置き換えられました。
上田バスに嫁ぎましたが引退してしまいました…

I1603
i1603
最も撮れなかったクルマでまともな写真はこの1枚しかありませんでした><
末期は廃車車両のお下がりでLEDに換装されましたが09年7月に引退しました。
4台とも琉球バス交通に嫁いでいます!

I1604
i1604 (5)

i1604 (3)

i1604

i1604 (4)

i1604 (1)

i1604 (2)

i1604 (6)
4台のうち最も撮れたクルマで唯一LED換装後に撮れたクルマです!
まぁよく遭遇しましたが09年9月に引退しています。

I1605
i1605 (1)

i1605 (3)

i1605

i1605 (2)
1606と共に後期に納車されたクルマです。
08年10月に2台揃って高津に転属しています。
その予兆なのかLEDに換装されています。
六郷で花火大会があり当時は久が原線がこの日限定で大型ツーステが充当されておりこちらの方もお祭りでしたw
久が原線で走っていた貴重な1枚です♪

I1606
i1606

i1606 (2)
1605と共に後期納車でこれも走っているところは撮れませんでした…

I1704
i1704

i1704 (2)
新羽、弦巻、池上、川崎の各営業所に2台ずつ配置されたUDの1700番代。
池上も2台配置していました。
この1704が池上とって最後のツーステとなり10年3月に高津に転属していきました。
引退後琉球バス交通に嫁いでいます。

I1705
i1705 (2)

i1705
1704の相方の1705で2台仲良く活躍していましたが08年10月に高津に転属し後に教習車に転用され白ナンバーで再登録されました。

I1801
i1801

i1801 (2)

i1801 (1)
1800番代は僅か4台しか配置されず前述した1700番台と同じ営業所で1台ずつ配置されました。
個人的に最も好きなクルマでした♪
これも08年10月に残念な事に高津に転属されました…
転属当初は教習車の方に使用していましたが普通に路線でも走っていました。
TA1800を除いて他の1800番代と同様にじょうてつに嫁いでいます。

fhi7e
大森操車所で撮った1コマ
今はすっかり変わったこの場所ですが富士の病が治りそうな並びです♪
改めて7Eはホント魅了されるバスです^^

突如池上に転属したI1430


I1430

 昨年4月16日に弦巻から突如転入した1430。
転属して1年が経ちましたがようやく撮ることができました…
この時は池上営業所の1階で期間限定でオープンしている東急バスアンテナショップの初日で久しぶりに池上営業所に訪れました♪

池上はラッシュ型の車両はあまり好まず座席定員重視で1200番代以降は都市型の座席レイアウトを採用しています。
1430はラッシュ型の座席レイアウトになっており弦巻では即戦力でしたが池上では残念ながら稼働率があまり宜しくなく朝ラッシュをメインに上池上循環線を中心に活躍しているそうです。
池上に転属するクルマがもっと適材適所でT901があったと思いますが何故に1430を出したのか未だに疑問です( ;^ω^)
I611とI1834の繋ぎとして僅か半年しか在籍していなかったI1200もラッシュ型でした。
I1200のようにすぐに転出されるかと思いきや今もなお池上で過ごしています。

I1430が池上に来た訳は昨年の4月1日にI1342が荏原に転属ししながわ水族館の送迎用の貸切転用され専用車だったE763を置き換えました。
その穴埋めで2週間後にI1430がやってきました。
弦巻は成城線が4月1日のダイヤ改正で減便され過剰になり池上に転出したと思われます。

池上の1400番代のエルガは4台在籍していますが4台ともお試しに採用されたアリソン製のATが搭載しているのでこの年式でMT車は意外とお初ですw

稼働率があまりよくなく池上では標準になっているバックアイカメラが搭載されておらず動向が気になります!!
またどこかに出されそうな予感がするのは管理人だけでしょうか??

i1430 (2)
別の場所に移動したI1430
すっかり池上に馴染んでいました!
車番は離れていますが同時期に導入されたI1442と1443とはナンバーが近いので全然違和感はないです!

T1430-1

T1430
弦巻時代の1430
弦巻では即戦力だったクルマだったのでまさか池上に出されるとは。。。

ikegami(2)

ikegami

ikegami(1)
池上は元々はUDメインの営業所でしたが2010年のI1002を最後に導入が終了してしまいそれ以降は日野やいすゞが導入されすっかりお隣の荏原とあまり変わらない面子になってしまいました。。。
UDはまだいるものの14台まで減ってしまいだいぶ池上らしさがなくなってしまい個人的に寂しいなと思った次第でした(´・ω・`)
騒音と排気ガス対策なのかバスの向きが頭に突っ込む形で止まっていました。

DSCI8867
15年前の8月に撮影した池上。
車庫の雰囲気は変わっていませんが何よりバスの面子が変わってしまいました。。。
15年も経てば変わりますよね。。。

掲載車両

I1430
登録番号…品川200か2787
型式…いすゞ QPG‐LV234L3
年式…14年8月10日
備考…弦巻より転入 21年4月16日転属

撮影場所…1、2、5~8枚目池上営業所(公道より撮影) 3枚目田園調布駅 4枚目深沢高校~深沢中学入口にて

現時点ではエルガミオでは唯一白色LED! I30

i30

※Iphoneで撮影
 21年2月末にS10と共に登場しました♪
上期で終わってるかと思いきや下期は中型車が2台とポンチョが4台そしてSORAが1台が納車されました!
中型車が導入されるとは思わなかったです。。。

池上は前の年もエルガミオを導入していましたがだいぶ変化がありすぐにI30だと判ります!
白色LEDと換気扇が3つ載っている時点で思いっきり変わっていますw

I30が納車されI1128が淡島に転属しA1363を捻出し虹が丘に転出して1363と共に貸切に転用されNJ701とNJ702を置き換えました。
まさか淡島の大型車を出すとはこれまた予想外でした…
中型車が2台増で三宿線(渋31)が再びダウンサイジング化しましたw

I30は中型路線ではどの路線でも走り撮影時は馬込循環線(森08)で活躍していました!
すっかり池上の持ち物になった馬込循環線ですが先代のエルガミオが走ると荏原時代を思い出します!!

掲載車両

I30
登録番号…品川200か3322
型式…いすゞ 2KG‐LR290J4
年式…21年2月

撮影場所…大森駅山王口にて

桜を通るバス 第1話

t1431 (2)

 撮影から20日以上経ってしまいました( ;^ω^)
もう既に新緑の季節に…w

折角撮ったので季節はずれになってしまいましたが載せたいと思います!
東京は昨年と同じく3月14日に開花され比較的早めに開花し22日に満開になり30日までに間に合うかヒヤヒヤしてましたが散り始めましたがなんとか間に合いました…
今年は学校線が廃止されその前日と最終日をメインに撮影したのでその合間を縫って撮影しました。

撮影場所は昨年よりちょっと少なめで最終話にオマケで何枚か載せたいと思います♪

第1話は3月30日に撮影した写真をお届けします。

この日は午前中は曇り空でしたがお昼頃から晴れてきて時間に経つにつれて春らしい陽気になりました!

第1話は約60枚ほど掲載します!
適当にご覧下さいw

まず最初は深沢高校に向かい深沢界隈の桜を撮影しました♪
学校線の写真はこちらをご覧下さい!
このページは深沢線に充当したクルマのみの掲載です。


t1431 (1)

t1431 (3)
T1431
望遠で桜のトンネルを潜っている感じで撮影しました♪
住宅地の中に隠れスポット的な感じです!

この後が学校線に乗車し上用賀三丁目まで移動しました。

s829 (1)

s829 (2)
S829
せっかくなのでかつての地元だった用賀地区会館で♪
用賀美術館線は桜のトンネルになっている西用賀通りを走りますが桜が満開の時は素晴らしいトンネルに^^
かつての地元で当たり前の光景だったのであまり目向きもしませんでした…
今考えるともっと記録すればよかったと後悔しています(´・ω・`)

学校線を撮影した後にかつての地元を堪能したかったので徒歩で桜丘中学まで移動しました!
s1078 (2)

s1078 (1)
S1078
千歳通りに咲いている桜も見所です♪
東京農大前交差点から笹原小学校東交差点までの桜並木です!


t805 (1)

t805 (2)
T805
3月31日を以って桜小学校~祖師ヶ谷大蔵駅が廃止される等11系統で今年が最後の桜になってしまいました…
朝だけは中型ロングが走るダイヤもあったそうです。


t1831 (2)

t1831 (1)
T1831

t1234 (2)

t1234 (1)
T1234
農大成人学校辺りまでちょっと足を伸ばしてみました!

t1631
T1631
翌日でこの区間を通らなくなってしまう等11系統。
いざ最終日に近づくと寂しくなってしまいました…

s1966 (3)

s1966 (1)
S1966

s1966 (2)
S1966
いつものように桜丘中学の先にある公園の入口にある花壇と一緒に絡めて撮ってみました!!

t1236
T1236

t1139
T1139

t1234
T1234

t1237
T1237
中堅のポジションになった1200番台のエルガ。
この桜も見慣れたでしょう♪

s1966

s1966 (4)
S1966

t1631 (2)
T1631

t1139 (2)

t1139 (1)
T1139
1139と桜を撮れるだけでも嬉しいです!

t1231
T1231
農大成人学校(グリーンアカデミー)の壁にある花壇と一緒に♪

この後は乗り継いで二子玉川で昼飯を取って撮りバスしてから多摩川の土手を通る遊園地線(玉11)
を撮ってきました!
管理人はここの桜は一番好きな場所であります\(^o^)/

s881 (1)

s881 (2)
S881
望遠で二子玉川公園の手前に咲いている桜を一緒に!

この後玉堤1丁目まで乗車し土手に咲いている桜を絡めて撮りました♪

s6600
S6600
遊園地線はないですがたまたま玉堤循環線(等01)が来たのでちょっと望遠で撮ってみました!

S6600撮影後いつものの玉川温室村~田園調布5丁目で撮影しました!

s1300
S1300

s881 (3)
S881

s878
S878

s1706
S1706
ちっと無理やりですが…

s1300 (2)
S1300

s878 (2)
S878

s1300 (3)

s1300 (4)

s1300 (1)
S1300

s881 (7)

s881 (6)

s881 (8)
S881

徒歩で田園調布駅まで移動しました!


i1421
望遠で撮ってみました!
いい感じに♪


s7707
S7707
昨年の東急バスカレンダーのようなアングルで…


a1201
A1201


a1
A1

この後東横線でひと駅乗車し自由が丘でS10を撮影し再び東横線に乗車で都立大学で下車し徒歩で平町まで移動しました!

m7 (3)

m7 (1)
M7
桜のトンネルの出口で狙ってみました!

m1913
M1913
ちょっとずつ碑文谷方面に歩きました。

m1372
M1372

m1263 (2)
M1263

m1263 (3)
M1263
せっかくなので碑文谷のシンボルのサレジオ教会をバックに♪

m1912
M1912
4月1日に再び撮影したのでまた3話でお届けします。

徒歩で田向公園で都立大学経由で学校線に乗車し日大商学部前で下車し大蔵団地の桜を撮ってきました!


d6038 (2)

d6038 (1)
D6038
この区間は小田急も通るので折角なので一緒に撮影しました!
カテゴリは東急バスですがご了承下さい( ;^ω^)

t1830
T1830

d9265
D9265

d6098
D6098

t901
T901
ちょっとズームで…

s7704 (3)

s7704 (1)

s7704 (2)
S7704

この後世田谷線(等12)で用賀駅まで向かいちょっと早い夕食を取り松蔭線(渋22)で渋谷まで移動しました。

si6701 (1)

si6701 (2)
SI6701
代官山循環線の最後の下り坂の渋谷桜丘さくら通りの桜も綺麗でした!
桜がライトアップされててなかなかでした♪

大量の写真を最後までご覧頂きありがとうございました!
次回以降はここまで多くはない…ハズですw

池上で唯一のエアロミディS I882

i882

 久しぶりにI882の登場です!
08年6月に最後の8EだったI1520の代替で登場しました!!

5年ぶりの西工の中型車ですがなんとまさかのOEMのエアロミディSだったとは( ;^ω^)
これには驚かされましたが中型車は三菱のエアロミディS、中型ロングはUDのスペースランナーJPと判り易く導入されました。
残念ながらエアロミディSは800番代の5台だけで終わりそれ以降1400番代までふそうの中型車は登場しませんでした…
池上にとって最初で最後のクルマで「一点もの」という意味で1520から引き継がれましたw

中型路線の3路線拠点で活躍しており今は池上らしくないJ‐BUSの方に主力の座を取っており見つけたらちょっぴりラッキーな1台です♪

14年ごろに車体再生を受け更に18年に再々生を2度車体更新を施され綺麗な姿になっています!

車体再生より更にシンプルな姿になっています…

年々と「荏原化」になってきた池上ですが今年はどのような動きになるのでしょうか?
10年後は池上と荏原の車両のメンツも似たり寄ったりになりそう…


i882 (2)
公式側

i882 (1)

i882 (3)
非公式側
車体再生の時に正面の「ノンステップバス」ステッカーが剥がされなんだか間抜け面に・・・

関連記事…新車だった事のI883
合わせてご覧下さい!!

掲載車両

I883
型式…三菱 PDG‐AJ820GAN
年式…08年6月
備考…池上では唯一のAR

撮影場所…1枚目池上営業所2~4枚目田園調布駅にて

残り僅か! 池上の最古参車のエアロミディ

i7725 (2)

 残り2台になってしまった池上では気が付けばすっかり最古参車となったエアロミディ。
全然最古参車とは思えません…
このミディは先代の1300番代の8Eを代替で06年7月(7720~7722)、10月に(7723~7728)が登場しました。
池上にとって16年ぶりにふそうで中型車は初登場になりました!

池上では初めての車種でしたが案外あっさりと馴染んでいました♪
中型路線の久が原線(蒲12)と六郷線(蒲01)と10年4月に荏原から移管された馬込循環線(森08)で活躍しています。
当時在籍していたKK‐RM(407~416)と共に池上の中型車の主力として活躍していましたが新車の投入で7728を淡島に転属の皮切りに転属が始まり、後に7727が目黒で昨年は7721が青葉台(後々瀬田へ)、7722と7723が瀬田にそれぞれ転属していきました。
7720と7724が廃車され結果7725と7726が残っています。
今は荏原のようにエルガミオと現行レインボーとエルガミオが増殖されだいぶメンツが変わりました…

この2台は恐らく今年度に置き換えられると思われます…
またJ‐BUSだと思われますがいすゞか日野どちらを選択するのでしょうか??


i7725 (1)
非公式側
これが最古参車って…
未だに信じられません!

掲載車両

I7725
型式…三菱 PA‐MK27FH
年式…06年10月

撮影場所…田園調布駅にて

記事検索
タグ絞り込み検索
ギャラリー
  • 24年3月表紙
  • 24年3月表紙
  • 24年3月表紙
  • 広島交通 少数派のUDの最終形態! RAワンステ!
  • 広島交通 少数派のUDの最終形態! RAワンステ!
  • 広島交通 少数派のUDの最終形態! RAワンステ!
  • 広島交通 少数派のUDの最終形態! RAワンステ!
  • 広島交通 少数派のUDの最終形態! RAワンステ!
  • 広島交通 少数派のUDの最終形態! RAワンステ!
タグクラウド
アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
RSS
  • ライブドアブログ