趣味の日誌 オタクの時間

頑張ってほぼ毎日更新!! バスメインに時々ぬい撮り、アニメ、鉄道、景色などなどのネタを書いております! 自称自己満徒然日記でごぜーますw

05年8月23日よりヤフーブログで運営していましたがサービス終了に従い19年9月よりライブドアブログに移転しました。
タイトル通り東急バスをメインですが茨城交通がメインになりつつなってきています( ;^ω^)
東急バス、茨城交通、関東鉄道バス、小田急バス、仙台市営バス、広島界隈のバス、かなちゅう、諸々気になったバス会社、鉄道、バスコレ&トミカ、ぬい撮り、オマケにアニメ(ガルパン、ヤマノススメ)を取り扱っています♪
誤字脱字ばかりのブログですが適当に読んで頂けるとありがたいです!
基本毎日最低1つの記事の更新を努めておりますw

表紙は日付を1ヶ月先に進めているので一番上に表示されるようになっています!
新しく投稿した記事は表紙の下にあります。
表紙だけしか更新してる訳ではないので( ;・∀・)

KL‐LV280L1

設立100周年記念 復刻デザインバス@水戸営業所編

9536mt (3)

 昨年5月中旬に守谷、土浦、水戸に1台ずつ復刻デザインバスが配置されました♪
今回は関鉄が22年9月3日で設立から100周年を記念の一環で1965年の合併当初2社と合併後に登場した塗装の3種類が登場しました。
最初に4月8日に開催された「9158号車で行く乗車・撮影会」で初めて姿を現し驚かされました(◎_◎;)
3台のうち1台が撮れたので載せたいと思います!

今回掲載するのは水戸営業所の9536MTで鹿島参宮鉄道時代の塗装を復刻されたものです。
鹿島参宮鉄道は鉄道線は現在の竜ケ崎線と07年に廃止された現在のかしてつバスになっている鹿島鉄道線(鉾田線)がありバスは水戸から取手まで幅広いエリアを持っており鹿行地域をエリアでをしており鉾田、鹿島エリアや千葉の調子や佐原まで足を延ばしていました。
水戸エリアでは馴染みのあるカラーリングで半世紀ぶりに水戸の地で見られることになりました。

車体に「鹿島参宮鉄道」表記と社紋が復刻されています。
車内も関鉄では珍しく座席も張り替えられ昭和のバスではよくある青系一色の物に張り替えられノンステだけど座席昭和チックな感じの車内になっています。

復刻塗装を纏ったのは在来車から選定をしてお色直しをしたのではなく新たに中古で購入をしたクルマに塗られました。
9535MTは親会社の京成バスからのお下がりではなく久しぶりに国際興業からやってきました!
18年目のV8エルガを購入をしたのも大変驚きましたが恐らくそこまで長く使わない前提で中古購入したのでしょうか??
タネ車は5039で長らく西浦和にいましたが18年に飯能に転属をしましたが22年8月に国際を卒業しました。
経年車なのでどうなるか注目をしていましたがまさかの関鉄には驚きました!!
意外と水戸営業所では初となるV8エルガノンステでこれも特記すべき点です!

近々他の2台も撮らなくては~!

9536mt (2)
関鉄なのにひと際目立っています!!
何かのオーラを感じました爆

9536mt (4)
非公式側
鹿島参宮鉄道の表記と社紋も入っており芸が細かいです!

9536mt (1)
後姿
リアガラスにご丁寧に「関東鉄道設立100周年記念復刻塗装」と表記されておりオマケに「鹿島参宮」も書かれています!

5039
国際興業時代の写真
たまたま撮っていました!!
この時は有志の貸切乗車会で西浦和営業所に訪れた時でした!
その10年後に関鉄で再会するとは。。。
我ながらビックリですw

掲載車両

9536MT
登録番号…水戸200か2299
型式…いすゞ KL‐LV280L1改
年式…05年8月
備考…国際興業より移籍 元5039(大宮200か1202→所沢200か2307) 22年8月廃車 23年5月デビュー 水戸では初のKL‐LV

撮影場所…1~4枚目水戸駅北口 5枚目西浦和営業所にて

国際興業バス ~さよならV8エルガ~ 飯能(6000番台)編

6160

 10月12日付のニュースで来年3月に発売されるバスコレの2台セットで国際興業さよならV8エルガ2台セットとタイアップで実車&模型連動企画され前面幕の左側とリアガラスで先代の9000番台からKL台の途中まで貼られていた地球とイルカが描かれているアイドリングストップステッカーをアレンジをして「Gooⅾbye! KL‐LV280L1」とトミーテックと国際興業とコラボということで両社のロゴが入っています!!
LV280L1のワンステはバスコレでは初登場(というか待ってました~!)でこれも嬉しかったです♪
素材的に色々と使えそうですw

hm
こんな感じで貼られています♪
国際興業でこのステッカーは久しぶりに見かけました!
かつて系列で塗装がそのままで使っている所では剥がされずそのままだったりでボロボロながらも健在です!!

国際興業はPKG‐代が廃車が出ておりまだV8が残っている時点驚いてしまいました(◎_◎;)
V8は4台残っており40台しかいない5000番台の池袋所属している5029と国際興業の一世代を築き上げた180台もいた6000番台の6160、6176、6181でやはり飯能に所属しています!
10月22日にヤマノススメの聖地巡礼のついでに5年ぶりに飯能に行きましてこの3台を撮ってきました!!

6176
まず飯能営業所を!
6176が止まっていました♪
とりあえず望遠で記録程度に…

kokusaierga
いつの間にかノンステも飯能入りをしていて驚いてしまいました。。。
6000番台がいても時代の流れを感じます汗

この後6176が出庫して他の2台も含めて飯能の玄関口の1つである飯能駅で撮影することができました(*^-^*)

6160
6160 (3)

6160 (4)

6160 (1)

6176
6176 (2)

6176 (3)

6176 (4)

6181
6181 (2)

6181 (3)

kokusailn280l1

kokusailv280l1-2
たまたま同じタイミングで6176と6180が飯能駅に到着して2台並びました♪
エルガ自体は珍しくはないですが2台とも8PE1型エンジン搭載をしているV8ですからね。。。
飯能といえば6000番台しかいなかったイメージがありましたがこれも今年度で見納めに…

6160 (2)

6181 (1)
望遠で走り慣れた飯能駅前の風景を絡めてみました!

正直6000番台が今年度で引退するのですが未だに実感が湧きません…
塗装を塗り替えずにそのままで使っているかつて身内だった東北国際グループと山梨交通ではまだまだ現役で走っているので尚更です!!
頭数が多かったので全国各地に色んな場所に嫁いでいます!
ごく一部ですが撮影したクルマを載せます!!

1263

165
東北国際グループ各社に嫁いだ6000番台。

03470
アルピコは長野と松本に配置されています!

531-3921
場所を変えてJRバス中国!
北は北海道、南は鹿児島まで渡り国際では1つのグループだったクルマが色んなバージョンが見られるようになりました!

6070
ちょっと前までは都内の営業所でも見られた6000番台。
この頃が懐かしいです!
ちなみに6070は17年3月に廃車され残念ながら解体されてしまい姿かたちもありません…

掲載車両

6160、6176、6181
型式…いすゞ KL‐LV280L1
年式…6160、6176…05年5月、6181…05年1月
備考…6000番台では最後のグループ 23年度中に退役予定

長電バス 長電では異色の富士新7Eコンビ 最近の様子!

1467 (3)

 長電バスは日野がメインでちょこっとふそうがいる程度でしたがここ数年はいすゞも加わり今まで見られなかった組み合わせが見られるようになりました!
特に新7Eがその1つです!!

16年春までに2台が揃いなんやかんやで7年長野の地で走っていますがだいぶ長電の新7Eでことで見慣れてきましたが今もなお長電では異色のクルマといえるでしょう(;^ω^)
9月下旬に長野に行ったときに2台とも元気な姿を見ることができ最近の様子の写真をアップします!!

まぁ特に変わらず引き続きラッピングが張られています!
ただ左側に車いすマークではなく他の車両と同様にベビーカーのステッカーが貼られており中扉の窓に大きく「入口」の表記が付けられています!

2台並ぶところ撮りたかったのですがワンタッチの差で発車したりでなかなか撮ることができません><
一度はこの2台のツーショットを撮りたいです!

ここ最近はV8エルガや一般路線車では初めてのエアロミディが移籍していますが日野以外のメーカーが移籍しているのも特記すべき点であります。

ではでは写真の方載せたいと思います^^
神奈中時代の写真も出てきたので載せたいと思います!

ち41→1467
1467 (1)
定番の位置で!

1467 (2)

1467 (4)
長野駅で色んな角度から撮れました♪

1467
非公式側
今年のような猛暑ではつい飲みたくなってしまいますw
見ているだけでもコーラが恋しくなる~!

ち41

ち23→1485
1485 (2)

1485 (1)
いすゞ車なのに三菱自動車のラッピングw
4枚刃のデリカも相変わらずシュールなデザインです(-_-;)

1485 (3)
非公式側

ち23

↓関連記事



秋田中央交通 唯一の新7E! 1221の最近の姿

1221 (1)

 秋中は中型車メインで大型車はべらぼうに数が少ないです( ;^ω^)
その大型車のメンツで大型車では唯一の富士重工製のクルマがいます♪

このクルマは以前20年12月12日に載せていますが3年ぶりに撮れたので再び登場してもらいましょうw
プロパー車と新京成から移籍した8Eは子会社の秋田中央トランスポートが何台か生き残っているそうですが秋中本体の富士重工のクルマはこの1221が最後っぽいです(´・ω・`)
この前の秋田遠征の時に五城目や男鹿方面に足を伸ばせばよかったです。。。
2日目の大雨でだいぶ狂わされましたが(-_-)

秋田駅ではエルガやエルガミオとレインボーが多い突如何かオーラが違う車が来たのですぐに1221だと判りましたw
ブルーリボンの1243と共になかなか目立つクルマです!

秋田県内もだいぶ世代交代が進んで数年前は古いバスの楽園だったのに一気にいなくなってしまった感じです。。。

1221 (2)

1221 (3)
公式側
下の写真はトリミングしました( ;^ω^)
やっぱりオーラが違いますねw

↓20年12月12日に載せた1221
こちらに詳細を書いています♪

浜田では唯一の新7E! 1612

1612

 いきなり薄暗い写真ですみません><
夕暮れの時の撮った1枚なので…

2日連続茨交ネタをお届けします!
浜田では今もなお唯一の新7Eで淡々と走っている1612。

元々は浜田本体にいましたが17年に1027とトレード御前山常駐になり御前山のダイヤで活躍をしています!
40、45線メインですがダイヤによっては2線、23線、47線などに走っています!

御前山、野口常駐のクルマに限りヘッドランプのロービームだけLEDヘッドランプに取り替えられています!
いつのまにかラッピングされ今のラッピングで2回目です。

水戸駅にいれば必ず見かけるクルマですが意外と3台しかいないです( ;^ω^)
もっと言えば4台ともラッピングしていましたw

東武しかいなかったType‐A+新7Eでトータルで53台がおり東武のいすゞでは主力の車種でした。
全国的に貴重な組み合わせのクルマですが茨交以外に東武系の朝日自動車、かつて東武系列だった東野交通その子会社の那須交通、道北バス、秋田中央交通サンデン交通、九州産交バス、熊本都市バスや白ナンバーの送迎バスに幅広く嫁ぎましたが半数以上は解体に運命に(´・ω・`)
貴重な車種なのに残念です…

1611
オマケ
1612の同じ時に登録された茨大前の1611。
これもラッピングされています!
このラッピングを見ると1027を思い出しますね~

↓関連記事


掲載車両

1612
型式…いすゞ KL‐LV280L1改
年式…03年2月
備考…東武バスより移籍 元2590(大宮200か・790) 14年12月東武では廃車 15年12月移籍 

撮影場所…水戸駅北口にて

JRバス関東 意外なところから嫁いだエルガノンステ!

l531-04512 (3)

 20年秋に突如JRバス関東に見慣れない仕様のエルガがやってきて驚かされました!!

標準尺のデンソー製のクーラーで換気扇がなくガラスはレガードガラスで側面幕の位置が中扉の右側に置かれており首都圏の事業者では見たことのない仕様です( ;^ω^)
実はこのクルマはなんとしみずライナーや駿府ライナーの共同運行の相手先であるしずてつジャストラインからやってきました∑(゚Д゚ノ)ノ

しずてつは使用年数が長く使われていることで有名ですが今もなおKC‐代がまだまだ走っておりその上エアロスターKが生きているのにエルガが先に廃車になるとは…
しかもJRバス関東がお買い上げしたのもこれも驚いてしまいました。。。

このL531‐04512は鳥坂にいた338がタネ車で19年にしずてつで廃車になったそうです。
同僚の339と一緒にJRバス関東に移籍され2台とも土浦支店に配置されました!!
この04512がデビューした時にJRバス関東の公式ツイッターで仲間入りのツイートされベテラン新人さんと書いていました♪

ここ最近JRバスの路線車は新車が導入されず色んな事業者から中古車を購入しています。
エルガ系が多く国際興業、川崎市バスから移籍しています。
土浦支店ではまだ整備待ちの国際興業のクルマがスタンバイしていました!
排ガス規制がクリアしておりそれ+コロナ禍による減収で新車が導入されず使用年数が長く経年車でも普通に再就職をしています。
未だにKL‐代でも再登録されています。
まだ目黒育ちのMP747Kも現役ですし使用年数が延びました!

静岡から土浦、つくばの地に転地したエルガノンステ。
バスは1台1台それぞれのドラマとストーリーがあり調べて経歴の紐を解いていくのもなかなか面白いです!!

l531-04512 (1)

l531-04512 (2)
非公式側
標準尺でこの面から見ると長いです!
レガードガラスなので引き締まっています♪

l531-04512 (4)
公式側
…デイライトはJRバスに来てから付けたのでしょうか…?
前扉の塗り分けが珍しいです!
たいていは黒一色なので違和感ある塗りわけです( ;^ω^)

l531-04512 (5)
側面幕の位置がだいぶ違和感が…

l531-04512 (6)
後姿
ナンバー灯の形状と左にちょっと寄っているのもKL‐代だけ!
PJ‐代以降よりこっちの方が好きです!

348
338は撮れなかったのですが参考に同僚の写真を載せます!
これも鳥坂所属です!

掲載車両

L531‐04512
登録番号…土浦200か1762
型式…いすゞ KL‐LV280L1改
年式…04年式
備考…しずてつジャストラインより移籍 もと338 19年廃車 20年秋デビュー

撮影場所…1~6枚目つくばセンター 7枚目静岡駅北口にて

バスコレ 小田急バスさよなら町田営業所2台セット

odakyubuscolle (1)

odakyubuscolle (2)

 昨年10月15日を以って新百合ヶ丘営業所に移転によって39年間の歴史に幕を閉じた町田営業所。
小田急バスでは特徴が多い営業所でなかなか面白い部分がありました。
惜別でバスコレの2台セットが3月下旬に発売されました!!

モデルになったクルマは肩を並べていた2台がモデルです!
エルガは長らく町田に在籍していましたが18年11月に町田を離れ狛江から武蔵境に転属をして20年11月に廃車されたF9058とMP37では最後の年に導入されたF6072の2台です!
F9058は嫁いでいませんがこかに留め置きされているそうで。。。

V8エルガといいゲテノンといい待望の2台です\(^o^)/
やっとバスコレ化になってくれたか~という感じです!!

odakyubuscolle (4)
正面
幕はF6072は免許維持路線で唯一多摩川を渡る路線と唯一川崎ナンバーのバスが現れるようになった調布駅までを結ぶ柿24系統とF9058は1時間に1、2本運行されていることり橋経由の鶴09系統です!
なかなかマニアックな行き先ですw
後述で2台ともつい最近までは一部の路線が中乗りだったので町田仕様で小田急バスでは唯一車外スピーカーが2つ付いています!!
転属してもすぐに町田にいたってわかりました!!

では2台の2面を載せていきます!!

F9058
odakyubuscolle (5)
公式側
小田急バスでは小田急シティ世田谷も含む全営業所に見られたV8エルガ。
04年式はV8の最後の年式でデンソー製のクーラー採用されました!
この年式は26台が導入されました。

odakyubuscolle (6)
非公式側
至って普通の非公式側でリアは木のイラストが入っています!
つい最近まで見られた車種で呆気なくいなくなってしまいました…

F6072
odakyubuscolle (7)
公式側
元々ふそうが導入している吉祥寺、狛江に加え少数派で導入していた町田に配置されたゲテノン。
14年式は数が少なく僅か4台しか導入されず3台は狛江で町田はこの1台だけでした。
何気に貴重な年式です!

odakyubuscolle (8)
非公式側
黒面積が多くだいぶ引き締まっています♪
バックアイが装備されておりこれも再現されています!

f9058

f6063
最後に実車の写真ですがF6072の写真が見当たらなかったので同型式のF6063の写真を代用させて頂きます<(_ _)>

machida (2)

machida (3)

machida
オマケ
町田営業所の1コマ

odakyubuscolle (3)
パッケージの裏の町田営業所の2枚の写真が載っておりあの専用信号機も紹介されています!

JRバス関東 エルガでは古参車! L531‐01507

l531-01507 (1)

 土浦支店ではすっかり主力の座になったエルガ。
その中で土浦支店に弦巻育ちのエルガのL531‐01507の昨年の5月に撮影した写真をお届けします♪
2台いましたが相方の元T251のL531‐01506と共に土浦支店にいましたが19年に小諸支店や長久保営業所に行ったり来たりしており現在は長久保営業所にいる模様です!
今はソロになってしまいましたが01507は今もなお土浦支店で活躍をしています♪

お隣の関鉄に2台いた同僚で同じ弦巻を過ごした元T253とT258は残念ながら廃車になってしまいました…
久しぶりに01507が撮れて嬉しかったです^^

今年の8月で東急から離れて早10年…
この世に生まれて22年目!
もうそんなに経っているとは驚いています!!
それにしてもV8とはいえエルガは古さが全く感じられませんね~

l531-01507 (2)
公式側
換気扇が装備していなかったのでその代わりにキュービックと同様にベンチレーター?のものが2つ載っています!
東急では200番台でしか見られない仕様でした!!

l531-01507 (3)
非公式側
補助ランプが付いているのも200番台だけの仕様です!!

l531-01507 (4)
ターミナルを1周をして営業所に入庫していきました!
幕は切れてしまいましたがスペシャルバージョンであちらこちらで見かけるコロナ禍で最も大変な職種である医療従事者の方々への感謝のメッセージの入ったものが出ていました♪

DSCN5238

T252
オマケで東急時代の写真を載せます♪

掲載車両

L531‐01507
登録番号…土浦200か1362
型式…いすゞ KL‐LV280L1改
年式…01年12月
備考…東急バスより移籍 元T252(品川200か・519) 13年8月下旬東急では廃車 13年移籍?

撮影場所…1~4枚目土浦駅西口 5、6枚目渋谷駅にて

長電バス 意外と初登場のエルガType‐Aノンステ 1921

1921 (5)

 長電は少数派ですが地味に数が増えているいすゞ。
その中で今更感のあるV8エルガノンステ(Type‐A)がやってきましたw

最初はだいぶ東武系かと思っていましたがガラスも着色されているのでこれは悩みました汗
実はお隣のアルピコ交通ではエルガワンステではお馴染みの国際興業からやってきました!!
国際だと左側のサイドアンダーミラーが丸いものでしたがミラーごと交換したっぽいです。
でも車内の座席のモケットは国際のままその点は判別しやすいです!!

V8も頭数がそろそろなくなりつつなっており殆どはPJ‐代が流通している時代でちょっと車齢高めで嫁ぎました!
国際は飯能しかいなくなった6000番台も含め5000番台は辛うじて2台は残っているそうで…
5000番台は昨年までそこそこいたそうですが一気に落ちたみたいです(´・ω・`)
この1921のタネ車は5022で新製から引退までは池袋一筋で活躍をしていました!
昨年3月に国際で引退しました。
11月にまさか長電バスに嫁ぎ話題になりました!!

長電では純粋の初代エルガLVはワンステは既にいますがノンステは初登場です!
新7Eと同様にかなり目立つ存在です!
移籍して早々にクリスマスHMや謹賀新年HMが付けられました!

長電もたまに意表をつくクルマを来たりしてなかなか目が離せません!

1921 (1)

1921 (2)
公式側
2回撮れたので載せます♪
アルピコでは見慣れていますが長電カラーでV8エルガノンステを見れるとは思いもしませんでしたw


1921 (3)

1921 (4)
非公式側
一瞬ウソバスでも見ている錯覚を起こしました( ;^ω^)

5022
国際時代の姿
これも偶然に撮っていました!!
しかも池11系統で走っているところでしかも旧ロータリー時代でUターンする所シーンこれも懐かしい光景に…

掲載車両

1921
型式…いすゞ KL‐LV280L1改
年式…05年7月
備考…国際興業より移籍 元5022(練馬200か1339) 22年3月廃車 22年11月移籍 柳原所属 

撮影場所…1~5枚目長野駅善光寺口 6枚目中野駅北口にて
※営業所構内の撮影は許可得て撮影しております。

大型車では初! 少数派の京急のエルガトリオ

02441 (3)

 長野ではすっかり主力の座を取っている初代エルガ。
長野市街地では必ず見かける車種となりました!!

今日は移籍車では初めて長野にやってきたエルガトリオをご紹介します♪

V8のプロパー車は少数派でワンステだけ導入されノンステは09年にようやく導入されました!
15年に遂にエルガの移籍車がやってきました!
15年夏に最初のグループが到着しました!!

最初にやってきたグループは所謂V8エルガでは初めてのノンステが3台登場しまさかの京急バスから移籍してきました!!
京急は長野では唯一のジャーニーKとなった97554以来で大型車は初登場です!

3台とも02年式で大森にいたクルマで15年前期に京急から引退したそうです。
見た感じはちょっと悩まされますが換気扇がなく前幕の右にある車椅子マークが点灯するタイプでその点はわかりやすいです!
車内は京急時代を濃く残っており座席のモケットはそのままです!!
最初は02440と441がデビューして少し遅れて02442がデビューしました!

京急のクルマはこれっきりです( ;^ω^)
お隣の長電バスは後輩に当たるPJ‐代のワンステは来ているのに…

V8のエルガノンステは思ったよりは増殖せずそれ以外は1台だけ西東京バスからやってきた02455だけで終わってしまいました。
ワンステの方が圧倒的に多く松本、諏訪にも配置されており複数台所属している国際興業や新京成、西武などがいます。
こちらもまとめ次第順次掲載したいと思います^^

一応ですが来週の23日は休みなので雪次第ですが昨年M743&744,T8736&8737も含め移籍したクルマが気になって長野と+姫川&糸魚川に行こうかと思います!!
現時点で長野は曇り一時メア(雨)か雪予報が出ており降水(降雪)確率が50%…
なかなかきわどいですw
メアだったら最悪ですけどね~

M2264→02440
02440 (2)

02440

02440 (3)
夜の流し撮り
見にくいですが戸隠スキーのラッピングが貼られていました!

M2265→02441
02441

02441 (2)

M2266→02442
02442 (6)

02442 (3)

02442 (4)

02442 (5)
長野や松本でよく見られたラッピングでした!

02442 (2)
現在は別のラッピングが貼られていました!

m2263
参考に京急時代の僚車の写真を載せます!
このクルマが嫁いでいませんが1番違いです!!
2263は堀川バスに嫁いでいます。

掲載車両

02440~02442
型式…いすゞ KL‐LV280L1改
年式…02年8~9月?
備考…京浜急行バスより移籍 15年夏デビュー アルピコでは初のV8エルガノンステ

撮影場所…1枚目長野支社 2~11枚目長野駅善光寺口 12枚目大森駅東口にて

記事検索
タグ絞り込み検索
ギャラリー
  • 24年3月表紙
  • 24年3月表紙
  • 24年3月表紙
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
  • 1日2便まで激減してしまった渋26系統(´・ω・`)
タグクラウド
アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
RSS
  • ライブドアブログ